-
沈黙を破りたくなったら
2014/10/01 -聞き上手で気持ちを受け止めよう
沈黙子どもに肯定的に関わることは、「子どもの話をただただ、聴くだけ」でできます。と、 この記事でお話しましたね。 「聴く・聞く」は受身的だと感じる方もいらっしゃいます。実はとても、積極的・能動的ですよ。 ...
-
肯定的な関わりとは
2014/09/30 -聞き上手で気持ちを受け止めよう
【子供への肯定的な関わり方】 子どもへの「肯定的な関わり方」というと、あなたはどんなことを思い浮かべますか? 褒める「○○できて、えらいね」「▽▽が、上手にできたね~」「すごい!」 否定的な言葉を使わ ...
-
いややけど、おねえちゃんになっちゃった。
2014/09/29 -聞き上手で気持ちを受け止めよう
ねえちゃん【いややけど、おねえちゃんになっちゃった。】 9月10日に、神戸市教育委員会の主催する「不登校の子どもたちへの支援」講演会に行きました。 立命館大学 文学部 の春日井敏之 教授「つながって生きる ―子 ...
-
我が子がやらかしてしまったら・・・
2014/09/05 -甘えさせ上手で安心感を育てよう
我が子【我が子がやらかしてしまったら】 子どもの失敗。どんなふうに子どもに関わっていますか? 子:「おかあさん、夏休みの宿題、 持っていくの忘れてたー」 母:「え~~~! どうしよう!!」 (慌てる) ...
-
母は母、子どもは子ども。
2014/08/25 -やる気を引き出す関わり方
子ども, 母「高校生の子どをまったく認めていないことがわかりました」の続きです。 大切なこと、それは、自分で考えて、するもしないも自分で選択して決めて、決めたことを自ら行動すること。ここで、子どもが、自分で「しな ...
-
高校生の子どもをまったく認めていないことがわかりました。
2014/08/22 -甘えさせ上手で安心感を育てよう
子ども, 高校生【子どもを認めていなかった】 『高校生の子どもをまったく認めてあげていない事が わかりました。』『自分自身から変わらないといけないと思いました。』 M.K.さん。 「子どものやる気と親の関わり方」セミ ...
-
2学期スタートしたら「やる気スイッチ」ONになっている状況に。
夏休み、残り10日間。カウントダウンが始まると、 不思議とテンションが上がる~~ぅのは私だけでしょうか (^_^) 2学期スタートしたら、子どもの「やる気スイッチ」ON! になっている状況にするには、 ...
-
子どもが育つということ
2014/08/19 -甘えさせ上手で安心感を育てよう
子どもこんにちは。市川弘美です。 企業の夏休みも終り、昨日からパパさんたちはお仕事。子どもたちは、宿題の追い込み!?私は仕事の追い込み!!です。 今日は、お盆に実家で、きょうだいの家族が集まった時に、ふと感 ...
-
子どもの心よりも大切なことって?続き
2014/08/08 -甘えさせ上手で安心感を育てよう
大切, 子ども, 心前回 『子どもの心より大切なことって?』の続きです。 コロッケをジュッと油に入れたとき、「おか~さ~ん」と子どもが呼べば、 私は、まず、手を止めて(火を止めて)、子どものことろまで行き、顔を見て (こ ...
-
子どもの心よりも大切なことって?
2014/08/06 -甘えさせ上手で安心感を育てよう
大切, 子ども, 心【子どもの心よりも大切なこと?】 子どもは、「ママ~」 「おあかさ~ん」 と幼い時は、よく呼びます。(言わない子どももいますよね。) 母親は、用事をしている手を止めないで、キッチンに立ったまま「なに ...
-
子どもの心と親の心
2014/08/02 -甘えさせ上手で安心感を育てよう
子ども, 心, 親【人の心はみな対等】 親はなぜ子どもに「~~しなさい」と言ってしまうのでしょうか。 かくいう私も、朝は「起きなさいよ~」に始まり、午後からは「宿題しなさい」「ご飯早く食べなさい」「お風呂入りなさい」 ...
-
やる気スイッチの押し方
2014/08/01 -やる気を引き出す関わり方
やる気, スイッチ【子どものやる気スイッチの押し方】 人は、好きな事が認められて、応援してもらえると、「やる気」が出てきます。 電車が好き。車が好き。飛行機が好き。ブロックが好き。積み木が好き。 (男子系ばかり。) 電 ...
-
子どもの「やる気スイッチ」が入るとき
2014/07/25 -やる気を引き出す関わり方
やる気, スイッチ, 子ども【子どものやる気スイッチが入るとき】 それは、子どもが「その気」になっているときです。 例えば、こんなとき、 私はこの瞬間の写真を何十枚も撮り続けたんです。子どもが、「もーいっかい」とずーーーーーっと ...
-
話を聞くだけで子どもは成長する
2014/07/24 -甘えさせ上手で安心感を育てよう
子ども, 成長子どもが失敗したとき、母にできること。それは、話を聞くこと。つまり、「見守る」ことですね。 え?それだけ?聞いてるだけだと、何もしてあげてないみたい。と感じますか? ある日、ポケモンの録 ...
-
夏休みに部屋が散らかっていると
2014/07/23 -甘えさせ上手で安心感を育てよう
夏休み, 部屋夏休みに部屋が散らかっていると、子どもが、 「ドリルがない~~」「プリントどこ~~?」と言い出します。 「ちゃんと片づけないからでしょ!」 (非難)「使い終わったら、ちゃんと元に戻しておきなさい」(命 ...
-
きょうだい、分け隔てなく
2014/07/21 -甘えさせ上手で安心感を育てよう
きょうだいあなたのこども時代、分け隔てなく育てられましたか? 手のかかる子・かからない子 手のかかる子は、サインを出して教えてくれます。すぐに応えてあげると、落ち着きます。 手のかからない子は、サインさえも出せ ...
-
大切な家族だからこそ
2014/07/18 -やる気を引き出す関わり方
大切, 家族【大切な家族だからこそ】 伝えたいことがあります。 コミュニケーション講座では、「わたしメッセージ」を学び、実践します。 ≪あなたメッセージ≫「お弁当箱ちゃんとすぐに出しなさい!」 (命令)「いつも、 ...
-
「宿題しなさい!」をなくして家庭平和
2014/07/17 -伸ばすほめ方・伝わる叱り方
家庭, 宿題, 平和「宿題しなさい!」をなくして家庭平和 「宿題は?」「宿題早くしなさい!」「何回言ったら分かるの!」 なくなったら家庭が平和になります。 (笑) 私も言ってました。 「宿題終わってからテレビよ。」 夕食 ...
-
2学期からのやる気につながる夏休みの過ごし方②
2014/07/16 -やる気を引き出す関わり方
やる気, 夏休み, 学期, 過ごし方あと3日で一学期はおしまいです。4月から新しいクラスでよくがんばりました、子どもたち。 昨日は夏休みの「だらだら」は主観的に感じる、ことをお話ししました。 もう一度。 夏休みの心の貯金が、2学期からの ...
-
2学期からのやる気につながる夏休みの過ごし方
2014/07/15 -やる気を引き出す関わり方
やる気, 夏休み, 学期, 過ごし方夏休みの心の貯金が、2学期からのやる気につながります。 夏休み前に母親が不安になること。 〇ダラダラしてたら、2学期からもダラダラしてイヤだな~。 〇生活のペースが乱れると、 2学期始まって大変だと思 ...