甘やかさないで優しいママになる

ママ育の視点|mamaiku.view

甘えさせ上手で安心感を育てよう

話を聞くだけで子どもは成長する

投稿日:

 

子どもが失敗したとき、母にできること。
それは、話を聞くこと。
つまり、「見守る」ことですね。

え?それだけ?
聞いてるだけだと、何もしてあげてないみたい。
と感じますか?

ある日、ポケモンの録画を失敗した息子。
夜9時過ぎに帰宅して、めっちゃ楽しみにしていたのに、
フタを開けてみたら、録画されてない!

「どうして録画されてないの!」
「ね~ママどうして?」
「どこにあるの~」
あれこれごちゃごちゃ言いながら、ドラえもん×2本を見て就寝。
(ドラえもんを見るのは、本人が決めた行動なので、
早く寝なさい、は言いません。)

翌朝も、
「ポケモンどうして録画されてなかったの」
と、朝ごはんいただきながら、あきらめきれない様子。
学校には、「行ってきます」と元気で出発しました。

失敗したとき、
「ちゃんと録画予約確認したの?」 (質問・非難)
「ママ知らないよ~」 (突き放してますネ)
「1回くらい別にかまわないでしょ~」 (説得)

と言われると子どもは、
録画されてなかったショックに加えて、
その失敗を責められて・・・
「弱り目に祟り目」状態になってしまいます。

「次からちゃんと確認するようにしようね」(説教・提案)
と言われても、納得しないのが子ども。

なぜか・・・
気持ちを分かってもらえないからです。

親は、意見や提案などで、
次は失敗しないように、
子どもを助けていると思っています。

実際、子どものほうは、
「ママは分かってくれない」
という思い。

二人の思いがかみあっていないのですね。

「録画を失敗してショック」な子どもには、
「録画されてなかったんだね、ショックだね」
とそのショックな気持ちを
共感してあげると、

子どもは、
「うん、仕方ないかな。
次は・・・・・」と
自分で考えて、
自分で行動し、
自分で問題や悩みを解決
するようになります。

この記事が気に入ったら
「ViewCafe」にいいね !しよう

-甘えさせ上手で安心感を育てよう
-,

Copyright© ママ育の視点|mamaiku.view , 2024 All Rights Reserved.