甘やかさないで優しいママになる

ママ育の視点|mamaiku.view

「 子育て 」 一覧

子供の手が少しはなれたかな~と感じているかたへ。充実した時間をすごしていますか?

  子供の手がはなれたら、自分を楽しみましょう♪ 子供が幼い頃は、スカートも履けず、ヒール履いて日傘をさすなんて論外だった。 活発に動き回る息子を、追いかけまわす日々。 自分のことは後まわし ...

「頼れるお父さん」「話せるおやじ」の子供の心シンプル掌握術

  子供は、普段は母親にいろいろと頼ります。 それは、「あれが食べたい」「消しゴムがないから探して」「コレ買って」などという、日常の小さなことがほとんど。 でも、父親はちがいます。 ここぞ! ...

幼い面と大人びた感じの「アンバランス」で成長していく男子~男の子って幼いけど、このままで大丈夫?

  「男の子ってキホン幼い」という話をよく聞きます。 そうですね、男の子は高学年や中学になっても、ふざけ合ったり、幼い遊びをしています。 おにごっこ、水鉄砲、それに「スプラトゥーン」というゲ ...

あなたが当たり前に毎日やっている〇〇が、 子供に愛情が伝わり、最強のエネルギーに替わります。

  「子供に愛情を伝えたい」 親なら誰しも思います。 叱ることが多いと、本当は愛しているのに、それが伝わっているのかな、叱るよりも愛情を伝えたいのに、とモヤモヤしませんか?   そ ...

お片付けや家事もAI(人工知能)がやる時代。子供が見て育つのは、AIロボット?それとも親の背中!?

  家事でAI(人工知能)が既にやっていてるものといえば、自動掃除機ルンバですね。 他にも、人がいる場所をや温度湿度を感知して、人に快適な空間にしてくれるエアコンもAIかな。 昭和の私にして ...

自分がされてイヤなことは、子どもにもしない。

  私は料理が好きだけど、掃除はニガテで。。 楽しくご飯を作ったのに、もしも夫に「たまには、部屋をきれいにして」と言われたら、料理も掃除もイヤになるかなーと思います。 「おいしいー」と食べて ...

「いつも怒っている気がします。夜には反省しますが、また朝に怒ってしまいます。」ご相談にお答えします。

  「いつも怒っている気がします。夜には反省しますが、また朝に怒ってしまいます。」   その気持ち、イタイほど分かります。 わたしも、息子が3~4才のころ、いっつも怒っていました。 ...

ToDoリストにこんなコト書きますか?

  仕事でも家事でも、欠かせないのが、ToDoリスト。 皆さん、独自の書き方を工夫されたりして、けっこう深いですよね。 私のToDoリスト歴は意外と長く、28年くらい!? ただトシなだけやん ...

ツバメの子育てが教えてくれた「子育てで大切なこと」

  3月の終わり頃だったか、住んでいるマンションの駐車場で、ツバメの巣作りが始まりました。 やがて、ヒナが生まれ、大きくなり、5月の半ば頃に巣立って行きました。 2カ月半の間、親ツバメはヒナ ...

「忘れない努力してへんやろ」息子の復讐はじまる~?

  「忘れない努力してへんやろ。」 忘れ物をしたとき、中1息子にスパッ!と斬られました。 この前から何回スーパーに行っても、トンカツソースを忘れてしまう母(わたし)。 たしか、数週間前から、 ...

子育てのイライラの元は、「子育て」にあらず。

「子育てのイライラ解消!」 というキャッチをよく見かけます。 子育ては確かにしんどいし、イライラすることも多いですよね。   でも、そのイライラの元、本当に「子育て」や「子ども」にあるのでし ...

叱るよりも、ほめるよりも、子どもの心に届いて親子関係が良くなる声かけ

  「早く起きなさい」 「ご飯食べて―」 「早く宿題しておきなさい」 「お風呂入ってよー。つかえてるから」 「明日はちゃんと自分で起きるのよ。もぉ早く寝なさい」 ・・・ それにしても、わたし ...

男の子 育てにくい子ほど よく伸びる

  男の子 育てにくい子ほど よく伸びる ~「育てにくさ」と思われがちな「長所」を伸ばす44のコツ~       個性的 アクが強い 意志が強い 大物になる! ...

「オレの日頃の行いや」

  息子の中学校生活が始まって、1か月半。 先日彼は、はじめてお弁当を持って行くのを忘れました。   わたしは、息子は帰ってきたら何て言うのかなーと思っていたのですが、 &nbsp ...

子どもと一緒にすごす時間は、子どもの成長と共に確実に減っていきます!その時に親がすべきこと

  子どもが成長すると、子どもと一緒の時間は確実に減りますね。 息子中1の春、それを実感する日々であります。 ・買い物や用事の外出に、ついて来なくなる。 ・学校での滞在時間が長くなる。 ・遊 ...

扉を叩けば必ず開かれる~息子の新たな挑戦~

  この春、お子さんの入園・入学を迎えられたご家庭もあると思います。 うちも、息子の小学校の卒業式が終わり、先日は中学校の入学式でした。 1つひとつの節目が、親にとっての喜びですね。 嬉しい ...

子どもの記憶に残る思い出は、親との時間の量や特別なことよりも〇〇。

  子どもが大人になったとき、親のどんなことを思い出すんでしょうね。 わたし自身のことを思い返すと、父とはもちろん、母との時間もとっても少ないです。 幼い頃の母の思い出は、 夜遅くまで、洋服 ...

「優しさ」と「甘やかし」の境目って?

    つい、感情的になってしまう。 この言葉どおり、子育ては、こんなふうに感情に揺さぶられることが多いですね。 ・気分次第で怒ったりする。 ・なぜか、子どもの要求にこたえられない ...

「当たり前のことが大切でありがたい」という視点の増やし方

  私のところに子育ての相談に来られる方は、 「ほめ方」よりも「叱り方」について知りたい、と思っている方のほうがたくさんいらっしゃいます。 セミナーや講演のアンケートでも、お悩みは「どうやっ ...

「ほめる所がたくさん見つかって、早く息子をほめてあげたくてウズウズしています」

  子どもへ話しかけるとき、口グセのようになっている、これらの言葉。 ~~しなさい。 はやくしなさい。 子どもがなかなか、次へ動かないので、つい出てしまいます。   朝はとくに、 ...

Copyright© ママ育の視点|mamaiku.view , 2024 All Rights Reserved.