甘やかさないで優しいママになる

ママ育の視点|mamaiku.view

「ブログ」 一覧

ママは子どもの充電器

先日ムスコが宿題をしてるときに、夫とこんなやりとりがありました。 父「教えてあげるから、持っておいで~」子「パパには聞かな~い 自分で考えろ、っていうからー」 これは、パパに限ったことじゃなくて、子ど ...

子どもに甘えられても、どうしていいか戸惑った

こちらの記事>>>>>にあるように、わたしが子どもの甘えに、キリがないくらい応じています。□その理由は・子どもが言うから、それ以外特に理由はないかも・甘えと甘やかしのちがいを学んで実践・私が幼い頃、甘 ...

スキンシップ減ってきたな、と思ったらスキンシップできる遊びを

子どもが小学校に入ったくらいから、子どもと手をつなぐことが、減ってきました。抱っこすることは、もっと減ってきました。一緒に過ごす時間そのものが、減りますね。 時期は子どもにもよると思いますが、スキンシ ...

甘えと甘やかしの違いを学んで実践しました。

こちらの記事>>>>>の続きですが、 私が子どもの甘えにキリがないくらい、応えるのは、こんな理由からです。 ・子どもが言うから、それ以外特に理由はない。・甘えと甘やかしの違いを理解できるようになった。 ...

甘えに応えるのに、理由はあるようでないかも。

この記事>>>>>>の続きですが、 私が子どもの甘えにキリがないくらい応えるのは、こんな理由からです。 ・子どもが言うから、それ以外特に理由はない。・甘えと甘やかしの違いを理解できるようになった。・私 ...

うちのムスコは稼ぎ上手!?

梅シロップの仕込みをしようと思って、梅とビンと氷砂糖、一式を置いてたら、 ムスコが、 「ママ、うめ、やろうよ~」 (*^ー^)ノ と楽しそう~にしてるので、 「うん、やろうー 美味しいよね~」と 私も ...

あげればキリがないくらい、子どもの言うこと聞いてます。

我が家の場合、 小4子どもに、 「えんぴつ取って」と言われれば、えんぴつを取ってやり、 「お茶」と言われれば、お茶をついで、 「ママ持って」と言われれば、荷物を持ってやり、 「ドリル探して」と言われれ ...

子どもがお友達のワルクチを話すときは

子どもが幼稚園に行きしぶってて、ある日、お友達のことを話はじめました。 よくよく聞いてみると、「朝のお遊びの時間に、使っているおもちゃを取るお友達がいて、その子がイヤだ」と話してくれました。(詳しくは ...

話を聞いて原因が分かったら、幼稚園にすんなり行くようになりました。

お子さんが幼稚園に行きしぶって、ご相談に来られた方のお話です。 お子さんは、ゴールデンウィーク明けから幼稚園に行きしぶるようになり、困っていたそうです。 あるとき、お子さんの話を、よくよく最後まで聞い ...

子どもが自分で考えて決めるようになるには~見守るときの声かけ~

夏休みに読書感想文の本を選びに、本屋さんに行ったとき、子どもがどれにするか、なかなか決まらないとき、 「こっちのほうが書きやすいんじゃない?」「もう△年生なんだから、もう少し字が多い方がいいでしょ」「 ...

待てない夫、靴をじっくり選びたい妻

夫と買い物に行って、靴を買うときに、 「まだ決まらないの?」「おんなじようなのが、あったよ」「もう、それでいいよ」「わかった、わかった」「足に合ってれば、それでいいやん」 と言われたら、どんな感じがし ...

休日どこに行くかで、家族がもめるとき

休日どこに行くかで、家族みんなの意見がワレルことってないですか? 母「あした、どこ行きたい?」 子1「映画!ポケモンみたい。」 父「ホームセンターと図書館」 子2「姫路セントラルパーク」 母「買い物に ...

夏休みの読書感想文を親子バトルなしに終わらせる3つのポイント

夏休みの宿題のひとつ、読書感想文。 子どもは、本も読まないし、書こうともしない。書き始めても、なかなか進まない。書き方を教えるけど、本人にやる気なし。あ~いつになったら、終わるのかなー。 「感想文おわ ...

水筒を忘れて「ママのせいだよ」~親子バトル~

子どもが忘れ物をしたときの、親子バトルです。 朝、水筒にお茶をいっぱい入れたあと、いつもは玄関に置いています。今日は、うっかりして、キッチンのカウンターに、置いたままにしてしまいました。 子どもが帰っ ...

「ありがとう、助かる」と言うようになって子どもの反応がちがいます。

お手伝いのことで相談されたかたが、次回にお会いしたときに、子どもの変化をこんなふうにお話ししてくださいました。 「えらいね」「おりこうさんだね」と、ほめるのを、 「ありがとう」「ママ助かるわ」にしたん ...

「遊びよりも、やるべきことを先に済ませる」が伝わるタイミング

「宿題はやくすませなさい」「先にやること、やっときなさいよ」 学校から帰ったら、おやつより、遊びより、何よりもまず、「宿題」。先にやるべきことを、やっておこう。あとがラクだよ。 こんな自分の考えや価値 ...

「どうせママは、~~してくれない」にモヤモヤするのは、〇〇だから

子どもが、「どうせ~~してくれない」と言ったら、それは「~~してほしい」ということ。 「どうせ、ボクの好きなもの作ってくれないよね」 「どうせ、ワタシの気持ち分かってくれてないし」 「どうせ、いいよ、 ...

習い事のさいちゅう、子どもがチラチラこちらを見る

習い事のさいちゅうに、子どもがチラチラこちらを見る。 ので、集中してやってるのかしら、って心配になったことありませんか? それで、おうちに帰って、 「こっち見ないで、先生の話聞きなさい。」「こっちを見 ...

何回言っても子どもが宿題をやろうとしないとき、2)私が早く終わらせたいの

子どもが学校から帰ったら、気になるのが「宿題」。ウルサク言ってしまうのは、理由がありませんか。 低学年のうちは、やってるさいちゅうに、子どもから「ママ~」って呼ばれることが多いですよね。 そこから、ず ...

何回言っても、子どもが宿題をやろうとしないとき、1)遅くなると睡眠不足になる

学校に入ると、当たり前だけど、毎日宿題が出ますね。 何回言っても宿題をやろうとしない子どもを見かねて、 つい、こんな会話になってませんか? 親「宿題やっとかないと、明日のマクド、ないよ」子「え~~ や ...

Copyright© ママ育の視点|mamaiku.view , 2024 All Rights Reserved.