-
半日ファスティングになりました。
2015/11/17 -甘やかさないで優しいママになる
ファスティング, 半日今日は朝から胃が痛くて、ゴロゴロしていました。陀羅尼助(胃の調子が悪いときにのんでる薬)をのんでも効果はなし。何もノドをとおらずに、紅茶の飲んでいました。こちらの紅茶はオーガニックでカラダに優しくて、 ...
-
子どものウソが分かったとき、正す?orそのまま?
2015/11/14 -聞き上手で気持ちを受け止めよう
そのまま, ウソ, 子ども『こちらが武器を持つと、相手はさらにそれより強い武器を持とうとする。するとこちらは、もっともっと強い武器を持って相手に勝とうとする。。。。』 NHK連続ドラマ「あさが来た」の一場面です。 人間関係にも ...
-
何かを変えたいとき、外見から?or内面から?
2015/11/13 -やる気を引き出す関わり方
何か, 内面, 外見何かを変えたいとき、あなたは、形や外見から変えますか?それとも、内面・メンタルから変えますか? 即効性が目に見えて分かりやすいのは、外見を変える、つまり形からはいるほうです。変わるのは早いのですが、元 ...
-
ムスコは朝「ぼく、きょう剣道休む」と宣言。それに対して私は・・・。
2015/11/12 -甘えさせ上手で安心感を育てよう
ムスコ, 剣道, 宣言, 朝朝食をとりながら、ムスコはごくごくふつうに、 「ぼく、きょう剣道休む」 と宣言。「たまには休んでゆっくりするから!」だそう。 週1回全体稽古は土曜日にあって、今日の木曜日の稽古は自由参加です。 「休み ...
-
こんな会話のあとは、宿題がすんなり終わります。
2015/11/11 -甘えさせ上手で安心感を育てよう
会話, 宿題子どもはハンバーグが大好きなのに、「きらい」と言ったりします。どうしてでしょう。わたしとムスコとの会話を例にみてみますね。 子「ママ、お腹すいた。ごはんまだ?」母「もうすぐよ」子「もうすぐってどのくら ...
-
これまでで子どもに一番怒ったできごと~怒りコントロール~
2015/11/10 -甘やかさないで優しいママになる
コントロール, 子ども今日図書館に行ったら、小学館「Edu」の表紙に目がとまりました。 11月号の特集は、『怒りのコントロール』。 怒ってしまう自分を責めたり、自己嫌悪におちいったり、後悔したり、へこんだりですね。 今まで ...
-
2016年1月29日(金)『子どもってどこまで甘えさせていい? ~応えてOKな甘えと過保護・』
10月23日(金)に開催して、大好評だったこちらのセミナー、日程が決まりました! 2016年1月29日(金)10時30分~『子どもってどこまで甘えさせていい?~応えてOKな甘えと過保護になる甘やかしの ...
-
せっかく子どもの好きな食事を作ったのに、嬉しそうじゃないしモンクも言う。ときってないですか?
2015/11/10 -甘えさせ上手で安心感を育てよう
子ども, 食事せっかく子どもの好きな食事を作ったのに、あまり嬉しそうじゃない、ときにはモンクも出る。 これってどうしてだろう。。。と落ち込むのと同時に、ワケ分からないしーとか、モンクばっかり言って!と内心腹立たしく ...
-
1つの会話メモから広がるハッピースパイラル!
2015/11/06 -甘やかさないで優しいママになる
スパイラル, ハッピー, メモ, 会話たった1つの会話メモから、「子どもとの関わりがうまくいく」ことがどんどん広がっていきます。 どんなふうに広がっていくかを、今日はお伝えしますね。 あさっての土曜日は小学校の「音楽会」があります。その前 ...
-
勉強効率UPの秘決は、脳が〇〇になること!
ムダなく早く確実に頭に入る勉強法。コストパフォーマンスの良い勉強法。 そんな夢のような勉強法があれば、誰も苦労しないって。いやいや、ちゃんとあるんですよー!! ということで、9月19日(土)に京都で「 ...
-
イヤだなと思った会話は、〇〇すると次から変わります。
2015/11/04 -聞き上手で気持ちを受け止めよう
会話「おなかすいたって、少しぐらいガマンできるでしょ!」 昨日イヤだなぁと思った、私の会話です。 昨日は家族で姫路に出かけたんですが、お昼になって 「おなかすいたー」とムスコが何回も言うので、 「おなかす ...
-
大人げないなぁと思ったときにやると効果的なこと
2015/11/03 -甘やかさないで優しいママになる
あー大人げなかったなぁと思ったときは、どうすれば次から大人的対応に変わるでしょうか。 わたしってけっこう、大人げないなーと思うことがあります。 それはムスコに、「うるせー」、「ばばぁ」、「うざい」、と ...
-
しつけは、何才になったらすればいい?
2015/10/27 -甘えさせ上手で安心感を育てよう
しつけ, 何才「今子どもを受け入れていますが、いったい、しつけは何才になったらすればいいのでしょうか」 というご相談がありました。わたしは子どもが2~3才のころ、厳しくしつけていて逆効果だったので、真逆のあまあま( ...
-
学校に行くか行かないかを「ママ、決めて」といわれて返すことばは。
2015/10/23 -甘えさせ上手で安心感を育てよう
ことば, ママ, 学校「ママ、決めて」 そのとき、学校に行くかどうかをわたしに決めてほしいと、ムスコは言いました。 ムスコ小2の冬。この日のことは、今でもときどき思い出す懐かしのシーンです。 体温計を取り出して、ガスファン ...
-
子どもが「親に大切にされてる」と感じるのはどんなとき?
2015/10/22 -甘えさせ上手で安心感を育てよう
大切, 子ども, 親子ども自身が「親に大切にされてる」と実感できる、親の接し方は、実はとてもシンプルなんです。 「親に大切にされてる」と感じられることのひとつは、親に甘えられる環境です。 子どもが親に甘えることって、どん ...
-
「子どもの甘えに応える」メリットや目的がちゃんとあります。
2015/10/21 -甘えさせ上手で安心感を育てよう
メリット, 子ども, 目的「子どもの甘えに応える」これにはメリットや目的が、ちゃんとあるんです。 わたしたちは、子どもの「ママやって」に、忙しくてできないときもあれば、ふつうにやってあげるときもあります。 「抱っこ」と言われれ ...
-
甘やかすのも悪くないかな~とゆれています。
2015/10/20 -甘えさせ上手で安心感を育てよう
子どもがいろんなことを「ママやって」と言うとき、やってあげていいのかどうか、迷うときがあります。 甘えさせることと甘やかすことのちがいは、 甘えさせることは、言われたことをそのまんま、やってあげること ...
-
子どもの不安が確信に変わって自信がつく声かけ
子どもが少しだけ不安に思っていることは、実は何気ないひと言でぬぐってあげられることも多いんです。 子どもは安心すれば、やる気も自信もわいてきますね。 子どもの習い事や学校行事、日程を把握するの、けっこ ...
-
子どもが可愛いと思えないときの2つの対処法
2015/10/17 -甘えさせ上手で安心感を育てよう
子ども, 対処法子どもが可愛くないとき、ありますよね。 夜泣きが続いたり、イヤイヤの連発だったり、後追いされて何もできなかったり、疲れてイライラして、どうしようもないときって、もう子どもが可愛くなくなるんです。 そん ...
-
甘やかしすぎるからワガママばかり言うのかな、と思ってませんか?
2015/10/16 -甘えさせ上手で安心感を育てよう
ワガママ子どもが自分の思いどおりにならなくて泣きやまない。じだんだをふんで、言うことをきかない。しまいにはかんしゃくを起こして、何をやってもダメになる。 こんな些細なことで、すぐにキゲンがわるくなるのって、ガ ...