「 市川弘美の記事 」 一覧
-
父は点で見る人。母は、点を見ない人。
2015/04/18 -甘えさせ上手で安心感を育てよう
人, 母, 父先日のわたしのこの記事を読まれて、Facebooにご感想とご自身の経験を投稿してくださった瀧村由紀子さん。 お母さまはいつも、あたたかく由紀子さんを見守ってくださったそうですよ。 とてもあたたかいエピ ...
-
おまえが子どもを甘やかしてるから・・・と言われたら
2015/04/16 -聞き上手で気持ちを受け止めよう
子ども私のところにはこんなご相談があります。 ①夫が子どもを甘やかすのがイヤ。 ②私が子どもを甘やかしている、と夫に言われるのがイヤ。 今回は、②私が子どもを甘やかしている、と夫 ...
-
夫が子どもを甘やかすのがイヤ~本当は話し合っておいたほうがいいこと~
2015/04/15 -甘やかさないで優しいママになる
夫, 子ども, 本当私のところにはこんなご相談があります。 ①夫が子どもを甘やかすのがイヤ。 ②私が子どもを甘やかしている、と夫に言われるのがイヤ。 今回は、①夫が子どもを甘やかすのがイヤについてお話ししますね。 子「マ ...
-
本当は夫の一歩先を行くのが「いい奥さん」!?
2015/04/13 -甘えさせ上手で安心感を育てよう
夫, 奥さん, 本当我が家は最寄り駅から歩くと20分以上かかるところにあります。 夫は雨の日は、「あ~あめだ~」と、 【駅まで車で送ってほしい】 空気を漂わせます。 ところで、このブログには、テーマ「甘えと甘やかしの違い ...
-
プレ思春期ってこんなかんじ~?
2015/04/12 -甘やかさないで優しいママになる
思春期「ママには関係ない」 最近小4息子が、みょうに私をけむたがる。 「うるさい」「うざい」「・・・」(返事なし)は、ふつうーで、 「ママが怒ってもイライラしても、ボクには関係ないし」 「ママには影響ないし ...
-
新学期のNGなコミュニケーション
2015/04/09 -やる気を引き出す関わり方
ng, コミュニケーション, 新学期子どもが幼稚園や学校から帰ったら、「ねーどうだった?」「クラスだれと一緒だった?」「どんな先生?」「今日は何したの?」・・・・と質問攻めにしてしまいますね。気になりますよね、子どもの園・学校でのようす ...
-
他の子と比べない、〇〇と比べて
2015/04/08 -やる気を引き出す関わり方
子入園・入学して気になることのひとつ、それは クラスのみんなについていけるか。 入園なら、・上履きがはけるかな。・スモックに着替えるろき、前後を間違わないかな。・呼ばれたらちゃんとお返事ができるかな。・ ...
-
ママができる!入学後の子どもの心のケア
いよいよ、新学年がスタートしますね。 子どもが新しい環境に入ると、ママも心配なことがでてきますね。 通学、大丈夫かな。休み時間どうしてるのかな。モメごと起こさないかな。。。宿題の習慣をちゃんとつけない ...
-
がんばったね!って言われてもぜんぜん嬉しくない。
2015/04/02 -やる気を引き出す関わり方
子どもが、イヤなことを最後までやりとおしたとき、私たちが子どもによくかけることばがありますね。それは、 「がんばったね」。 ところが当の子どもは、イヤなことが終わったあと、言われても嬉しくないそうです ...
-
「似合うわね」よりも「〇〇」が、相手との距離が近くなる
2015/04/01 -やる気を引き出す関わり方
相手, 距離こちらの記事では、子どもがお手伝いしてくれたら、「えらいね~」よりも「ありがとう」、がどうしていいのかをお伝えしています。 今日は大人の場合です。 私がお気に入りのオレンジ色のセーターを着ています。 ...
-
親が知らないうちに上から目線になるとき~かんしゃく~
2015/03/31 -甘えさせ上手で安心感を育てよう
かんしゃく, 目線, 親子どもがかんしゃくを起こすのは、前ぶれなく突然のことが多いです。 息子が3才くらいのころ、積み木で遊んでるとき。 こちらがお手本と思って、きれいに積み上げた作品を作りました。 息子は、自身が作っていた ...
-
子どものやる気がないときは、「いらないこと言わない」のが実は効果的。
2015/03/31 -やる気を引き出す関わり方
やる気, 子ども子どものやる気が分からない。子どもが意欲的じゃない。うるさく言っても、やさしく声をかけても、ダメ。 子どもにぜんぜんやる気がないな、と感じたら、いったん「やる気」から離れましょう。 例えば、あなたが何 ...
-
一人っ子・男の子がママをける・叩くのは~かんしゃく~
2015/03/30 -甘えさせ上手で安心感を育てよう
かんしゃく, ママ, 一人っ子, 男の子先日、友人と話していたら、子どものかんしゃくのことで、こんなことを言ってました。 「一人っ子だと、イヤなことがあったら、ぜんぶママにぶつける。きょうだいがいると、きょうだいが八つ当たりし合ってるから、 ...
-
ルールがなくて、お互い気持ちよく、のびのびと
2015/03/29 -甘えさせ上手で安心感を育てよう
ルール春休み初日と2日目の2日間、神戸フィッシャーマンズワーフに、息子と一緒に行きました。 この広場で遊ぶためです。 ここでは、よちよち歩きの小さな子どもから、中学生くらいまでの子どもたちが、遊んでいます。 ...
-
「あとでね~」のときに〇〇をしておくと、子どもが何度も「ママ~」ということが減ります。
2015/03/28 -聞き上手で気持ちを受け止めよう
ママ, 何度, 子ども子どもに「ママ~」と呼ばれたとき、すぐに子どものところに行って「な~に?」と、呼びかけには応えてあげるのが、ベストだと思います。 どうしても、手がはなせないときは、 「あとでね~」 って答えてますよね ...
-
子どもは親の愛情に確信を持ちたい、というはなし
2015/03/25 -甘やかさないで優しいママになる
子ども, 愛情, 確信, 親「子どもって、いっつも、親の愛情を確かめたい」 これは、私が子育てをしていて思うこと。甘えと甘やかしの違いの記事を書いていて、思うのですが、子どもが甘えてくるときは、ひとつにには、親の愛情を確かめたい ...
-
「もう〇才だから、、~~はできてほしい」と思うのに、できないときの関わり方
2015/03/25 -甘えさせ上手で安心感を育てよう
関わり方3才にになったら、お着替えが自分でできるように。幼稚園に入ったら、クツを一人ではけるように。小学校に入学したら、一人で通学できるように。4年生になったら、一人でバスに乗れるように。 「子どもが〇才にな ...
-
言わないとやらない・言ってもやらない、から、「言わなくてもやる」への近道
2015/03/24 -やる気を引き出す関わり方
近道子どもに何を言っても、動かない。何回も言って、やっと動く。やる気がなくて、困ってる。 子どもがやる気がないように見えるとき、「やるべきこと」を、子どもがやったかどうか、こんなふうに確認してませんか? ...
-
子どもに声をかけるのは、わたしが確認して安心したいとき
子どもに一日に、何回くらい質問じゃなくて確認、してるか書いてみました。 「かお洗った?」「時間割の確認は終わった?」「帽子は? 手袋は?」「水筒持った?」「時間まにあう?」「もう出る時間じゃないの?」 ...
-
夫のやる気をアップさせるコミュニケーション
2015/03/23 -やる気を引き出す関わり方
やる気, アップ, コミュニケーション, 夫夫が元気がない、大丈夫?どうしたら、元気が出るのかしら。 夫がおうちに帰ってからも、仕事モードで疲れがとれない。ゆっくり休んでほしいんだけど。 ご主人を見ていて、こんなふうに思ったことはありませんか? ...