甘やかさないで優しいママになる

ママ育の視点|mamaiku.view

「 ママ 」 一覧

イクメンパパの「フリーデイ」。フリー(自由)な時間をママにプレゼントする素敵な企画♡

子育ては24時間。 息つくヒマはありませーん(。>0<。) 子どもが幼いころは、トイレさえも自由に行けない。いや、トイレさえも一人で行けないのが現実なのです。 たとえ半日でも1時間でも、「一人になりた ...

学校でバカやってるヤツのママはきびしい

小6の息子が、友だちやそのお母さんを見て、感じたことを話してくれました。 「あんな、オレ気づいてん。 学校でバカやったりふざけたりしているヤツおるやろ。 そのママは、メチャメチャきびしい。 でー、学校 ...

宿題はやってもやらなくても、ママには関係ない、と思えるようになるまでの道のり

こんにちは!甘やかさないで優しいママになる!専門家 親子の会話アドバイザー 市川弘美です。 『宿題はやってもやらなくても、ママには関係ない、と思えるようになるまでの道のり』 今日、この宿題をやらないで ...

優しいママになる秘訣

いつもありがとうございます。 親子の会話アドバイザー 市川弘美です。 『優しいママになる秘訣』 優しいママってどんなママ~♪ と鼻歌まじりに想像すると、ワクワクしませんか? (ちなみに、メロディーが思 ...

パパと子どもがふれ合う時間が少ないとき、パパが安心して仕事をがんばれるママのことば

いつもありがとうございます。 思春期がラクになる!親子の会話アドバイザー 市川弘美です。   『パパと子どもがふれ合う時間が少ないとき、パパが安心して仕事をがんばれるママのことば』 &nbs ...

学校に行きたくない「ママ決めて」と言われた時、子どもに決めさせる会話のコツ

いつもありがとうございます。 思春期がラクになる!親子の会話アドバイザー 市川弘美です。   『学校に行きたくない「ママ決めて」と言われた時、子どもに決めさせる会話のコツ』   「 ...

ママが忙しくて子どもと一緒の時間がなかなか取れないときの対処法

いつもありがとうございます。 思春期がラクになる!親子の会話アドバイザー 市川弘美です。   『ママが忙しくて子どもと一緒の時間がなかなか取れないときの対処法』   仕事が忙しいじ ...

子どもの疲れやストレスが、3秒で消えるママのひと言

こんにちは! 思春期がラクになる!親子の会話アドバイザー 市川弘美です。 この3連休が明ければ、3学期。 2週間以上あった冬休みも、ようやく終わりですね。 ホッとひと息です。 おつかれさまでした(*^ ...

学校に行くか行かないかを「ママ、決めて」といわれて返すことばは。

「ママ、決めて」 そのとき、学校に行くかどうかをわたしに決めてほしいと、ムスコは言いました。 ムスコ小2の冬。この日のことは、今でもときどき思い出す懐かしのシーンです。 体温計を取り出して、ガスファン ...

子どもの手相は頑張るママの強力サポーター~手相鑑定無料テキストダウンロード~

我が子の手相、興味ありませんか? 生命線、こんなんだけど健康に育ってくれますように。頭脳線、これで大丈夫かな(^ ^;;)運命線・・・ってこの子の将来は! 運命線を見れば、どんなふうに自分の人生を切り ...

2学期始まってママができる子どもの心ケア(今からでも^ ^)

6週間の夏休みも、あと1週間あまり。 2学期が始まると、屋外では運動会の練習、教室では音楽界の練習、あいまに遠足、と行事がビッシリです。子どもの心とカラダのケアで、残暑厳しくて忙しい2学期を乗り切りま ...

「ママは〇〇クンがんばったと思うよ」が子どもを逆にキゲン悪くさせるワケ

子どものがんばったことが、思うように結果が出せなかったとき、子どもに何て声をかければいいでしょう。 クライアントさんからのご相談です。(ご本人のご了解を得ています。) 小1の子どもが30分以上かけて、 ...

子どもの買ってほしいモノと、ママが買ってあげたいモノ、びみょーにズレているとき。

子どもが「コレがほしい」と言ったら、どんなふうに答えますか? 子「トーマスのプラレールがいい」母「ゴードンのほうが好きじゃなかったっけ」 子「コナンの50巻買って」母「コナンの特別版のほうが面白いよ」 ...

ママは子どもの充電器

先日ムスコが宿題をしてるときに、夫とこんなやりとりがありました。 父「教えてあげるから、持っておいで~」子「パパには聞かな~い 自分で考えろ、っていうからー」 これは、パパに限ったことじゃなくて、子ど ...

水筒を忘れて「ママのせいだよ」~親子バトル~

子どもが忘れ物をしたときの、親子バトルです。 朝、水筒にお茶をいっぱい入れたあと、いつもは玄関に置いています。今日は、うっかりして、キッチンのカウンターに、置いたままにしてしまいました。 子どもが帰っ ...

「どうせママは、~~してくれない」にモヤモヤするのは、〇〇だから

子どもが、「どうせ~~してくれない」と言ったら、それは「~~してほしい」ということ。 「どうせ、ボクの好きなもの作ってくれないよね」 「どうせ、ワタシの気持ち分かってくれてないし」 「どうせ、いいよ、 ...

ママができる!入学後の子どもの心のケア

いよいよ、新学年がスタートしますね。 子どもが新しい環境に入ると、ママも心配なことがでてきますね。 通学、大丈夫かな。休み時間どうしてるのかな。モメごと起こさないかな。。。宿題の習慣をちゃんとつけない ...

一人っ子・男の子がママをける・叩くのは~かんしゃく~

先日、友人と話していたら、子どものかんしゃくのことで、こんなことを言ってました。 「一人っ子だと、イヤなことがあったら、ぜんぶママにぶつける。きょうだいがいると、きょうだいが八つ当たりし合ってるから、 ...

「あとでね~」のときに〇〇をしておくと、子どもが何度も「ママ~」ということが減ります。

子どもに「ママ~」と呼ばれたとき、すぐに子どものところに行って「な~に?」と、呼びかけには応えてあげるのが、ベストだと思います。 どうしても、手がはなせないときは、 「あとでね~」 って答えてますよね ...

「ママ雨ふらんかったやんか!」には「〇〇〇」~今日のノートより~

朝出かけるときに、雨が降りそうだったので、子どもにカサを持たせたら、 帰宅した子ども:「ママ、雨ふらんかったやんか!」「カサいらんかったわ、ママが言うから、持っていったのに」 母:「そんなん、知らんし ...

Copyright© ママ育の視点|mamaiku.view , 2024 All Rights Reserved.