甘やかさないで優しいママになる

ママ育の視点|mamaiku.view

「 やる気 」 一覧

自分がされてイヤなことは、子どもにもしない。

  私は料理が好きだけど、掃除はニガテで。。 楽しくご飯を作ったのに、もしも夫に「たまには、部屋をきれいにして」と言われたら、料理も掃除もイヤになるかなーと思います。 「おいしいー」と食べて ...

「いつも怒っている気がします。夜には反省しますが、また朝に怒ってしまいます。」ご相談にお答えします。

  「いつも怒っている気がします。夜には反省しますが、また朝に怒ってしまいます。」   その気持ち、イタイほど分かります。 わたしも、息子が3~4才のころ、いっつも怒っていました。 ...

ToDoリストにこんなコト書きますか?

  仕事でも家事でも、欠かせないのが、ToDoリスト。 皆さん、独自の書き方を工夫されたりして、けっこう深いですよね。 私のToDoリスト歴は意外と長く、28年くらい!? ただトシなだけやん ...

子育てのイライラの元は、「子育て」にあらず。

「子育てのイライラ解消!」 というキャッチをよく見かけます。 子育ては確かにしんどいし、イライラすることも多いですよね。   でも、そのイライラの元、本当に「子育て」や「子ども」にあるのでし ...

扉を叩けば必ず開かれる~息子の新たな挑戦~

  この春、お子さんの入園・入学を迎えられたご家庭もあると思います。 うちも、息子の小学校の卒業式が終わり、先日は中学校の入学式でした。 1つひとつの節目が、親にとっての喜びですね。 嬉しい ...

終わりはスタート/そろそろ過去を見るのをやめて、今と未来を見つめていかないと。

  「終わり」って必ず来るんですねー。 それを実感する出来事が、先月ありました。 この春中学生になった息子は、幼稚園の頃から剣道を習っています。 3月18日は、息子にとって、小学校生活最後の ...

子どもの記憶に残る思い出は、親との時間の量や特別なことよりも〇〇。

  子どもが大人になったとき、親のどんなことを思い出すんでしょうね。 わたし自身のことを思い返すと、父とはもちろん、母との時間もとっても少ないです。 幼い頃の母の思い出は、 夜遅くまで、洋服 ...

子どもを「ほめる」最高のタイミングと、伝わるほめ方

  「ほめて育てる」「ほめると伸びる」という言葉がありますよね。 わたし自身、ほめられると嬉しいし、ほめるってとってもいいことだと思います。   子どもをほめるときに、大切なのはタ ...

学校からのプリントを毎日出して、通知票もちゃんとわたしてくれる、ためのたった1つの習慣

『うちの子、通知票どころか毎日のプリントも出さない!』 と困っていませんか? 日々のプリントは、懇談のお知らせ、授業参観、そしてPTAからのお知らせなど、大切なものが多いので、出してもらわないと困りま ...

親にもネットにも頼らず、夏休みの宿題に自分からやる気になる工夫とは

ん? 夏休みなのに宿題これだけ? 今って、少なくない? わたしが小学生のころは、 ・朝顔の観察1週間 ・夏休みの友(毎日1ページやる問題集) ・読書感想文 ・理科の自由研究 ・絵日記は毎日 ・自由工作 ...

「つい出来ていない所に目がいってしまう」は、子どものやる気をなくす。その本当の理由

いつもありがとうございます。 思春期がラクになる!親子の会話アドバイザー 市川弘美です。 子どものやる気は、ママの声かけひとつで変わってきます。 わたしたちは、カンペキは求めていないけど、知らず知らず ...

「宿題の計ド5分、休憩でテレビ15分の息子」をやる気にさせる声かけのコツとタイミング

いつもありがとうございます。 思春期がラクになる!親子の会話アドバイザー 市川弘美です。   『「宿題の計ド5分、休憩でテレビ15分の息子」をやる気にさせる声かけのコツとタイミング』 &nb ...

子どもが持っている潜在的な「やる気」を見つけるカンタンな方法

いつもありがとうございます。 思春期がラクになる!親子の会話アドバイザー 市川弘美です。   『子どもが持っている潜在的な「やる気」を見つけるカンタンな方法』   子どもが家にいる ...

子どものやる気や自立心は、○○○という土台をしっかり固めるとスクスク育つ

こんにちは! 思春期がラクになる!親子の会話アドバイザー 市川弘美です。 何回言っても動かないとか、やるべきことを後回しにするとか、そんなときは、子どもが何だか頼りなく見えてしまうことってありますよね ...

その会話、子どものやる気の芽をつんでるかも~

こんにちは。10才までの親子の会話アドバイザー 市川弘美です。 コミュニケーションを学び始めて、分かったこと。それは、「子どもを自分の思いどおりにしようとしていた」ことです。 その心のどこかにある思い ...

子どものやる気をUPする「ごほうび」とは

ごほうびは、だいたい3パターンに分かれます。1.母「片付けができたら、プリン食べようね」2.母「プリン食べたら、片付けしようね~」3.子「片付けおわったら、プリンちょーだい」 子「片付けがおわったら、 ...

子どもがやる気を出すのは、特別なことではなくて些細なことがきっかけ

日曜日に息子の剣道の試合のあと、夜に毎年恒例の道場の懇親会がありました。そこで子どものやる気の話題になったんです。 ご指導くださる先生に、「〇〇〇(息子の名前)、さいきん、やる気出てるなぁ」「さいきん ...

2学期のやる気・元気につながる夏休み後半の過ごし方

およそ6週間の夏休みも、後半に入りましたね。(ふぅー。。。←私のため息) お盆も過ぎると、「2学期」という言葉が頭をチラホラ。 親として願うことは、 2学期こそ、がんばってほしい。2学期には、やる気を ...

休みが終わって子どものやる気を引き出すには~GWが終わって~

GW最終日、いかがお過ごしですか? さてさて、明日から学校・園、そして夫の会社が始まり、朝の8時か9時には、念願の「ひとり!」\(^_^)/に、という方もいらっしゃいますね。 ★休み明けの朝、気持ち良 ...

やる気が出る、テストへの反応のしかた

小学校へ入学すると、避けてはとおれないのが「テスト」。 子どもがテストを見せてくれるとき、何て言ってますか? ひょっとして、悪い点をとったら、表情がこわくなったり曇ったりしてませんか? 良い点をとった ...

Copyright© ママ育の視点|mamaiku.view , 2024 All Rights Reserved.