甘やかさないで優しいママになる

ママ育の視点|mamaiku.view

「やる気を引き出す関わり方」 一覧

注目の月9ドラマ「部活好きじゃなきゃダメですか」部活をサボることしか考えない高校生たち

  この秋始まるドラマに、こんなタイトルを見つけました。 『部活好きじゃなきゃダメですか』 日本テレビ 2018年10月22日(月) 月曜24時59分 スタート ~1行あらすじ~ 高校のサッ ...

子供の個室は何才から必要?

  我が家のリフォームの記事をこちらに書いたら、子供の個室について、さっそく質問をいただきました。 子供が小学校6年です。 そろそろ個室をと思っていますが、なかなか踏ん切りがつきません。 何 ...

夏休みも終盤!宿題のラストスパートかけないとダメなのに子供がダラダラしてて、大丈夫なの!?と焦る母

  お盆が過ぎて、いよいよ夏休みも終わりに近づきますね! 宿題は順調に進んでこられましたか? いやいやーたまってる~というかたも、おられますか? 我が家は後者・・・かな?たぶん。 &nbsp ...

子供のチャレンジ精神を伸ばす、夏休みの読書感想文の本の選び方

  連日の酷暑、とうとう夏休みに入りましたね! そう、夏休みといえば、「読書感想文」。 頭をかかえているお母さんも多いと思いますが、読書感想文は、夏休みのマストアイテム。 まずは本選びから始 ...

「集中力がない」子供を伸びさせる親の視点~夏休みの宿題にイライラしない進め方~

  男の子のお母さんの悩みに多いのが   うちの子、集中力がない。 ・宿題をやり始めてジッとしているのは、もって5分。 ・前にやってたコトは途中でもそのまんまで、すぐに次の教科に移 ...

子供の夏休みの宿題が親の手から自然に離れていく【夏休みの計画の立て方】

  暑ーーーい夏休みがやってきますね。それも6週間も。 遊ぶときは遊ぶ、やるときはやる!メリハリのある夏にしたいものですね! 夏休みといえば「宿題」ですが、子供の宿題が気が重い。。。という方 ...

通信簿「あゆみ」を渡された時の【ほめ方】~子供に自信をつけさせるには成績よりも〇〇をほめる~

ついこの前、学年が1つ上になったばかりなのに、はや1学期も終わりですね。 週明けからは、夏休みが始まります。 終業式に子供たちは、お決まりの 通信簿 「あゆみ」を持って帰りますね! 親が気にしすぎると ...

お片付けや家事もAI(人工知能)がやる時代。子供が見て育つのは、AIロボット?それとも親の背中!?

  家事でAI(人工知能)が既にやっていてるものといえば、自動掃除機ルンバですね。 他にも、人がいる場所をや温度湿度を感知して、人に快適な空間にしてくれるエアコンもAIかな。 昭和の私にして ...

自分がされてイヤなことは、子どもにもしない。

  私は料理が好きだけど、掃除はニガテで。。 楽しくご飯を作ったのに、もしも夫に「たまには、部屋をきれいにして」と言われたら、料理も掃除もイヤになるかなーと思います。 「おいしいー」と食べて ...

「いつも怒っている気がします。夜には反省しますが、また朝に怒ってしまいます。」ご相談にお答えします。

  「いつも怒っている気がします。夜には反省しますが、また朝に怒ってしまいます。」   その気持ち、イタイほど分かります。 わたしも、息子が3~4才のころ、いっつも怒っていました。 ...

叱るよりも、ほめるよりも、子どもの心に届いて親子関係が良くなる声かけ

  「早く起きなさい」 「ご飯食べて―」 「早く宿題しておきなさい」 「お風呂入ってよー。つかえてるから」 「明日はちゃんと自分で起きるのよ。もぉ早く寝なさい」 ・・・ それにしても、わたし ...

男の子 育てにくい子ほど よく伸びる

  男の子 育てにくい子ほど よく伸びる ~「育てにくさ」と思われがちな「長所」を伸ばす44のコツ~       個性的 アクが強い 意志が強い 大物になる! ...

子どもに「ごほうび」。あなたは賛成派?反対派?

  子どもに「ごほうび」ってどう思われますか? ・子どもが、ごほうびをもらう為に頑張るようになるとダメだから、反対。 ・ごほうびがあったほうが子どもが頑張るから、良いと思う。 ・ごほうびがな ...

新学期の子どものストレスを少しでも軽くしてやりたい!親にできること

  新学期がはじまって、2週間あまり。 通学と生活リズムに慣れ、オリエンテーションが一通り終わり、授業もふつーにあるようになりましたね。     お子さんの様子はどうです ...

子どもが親に一番怒られる場面は、〇〇のとき~子どもの偏食を改善する2つのこと~

  子どもがご飯と肉しか食べない。 好ききらいがはげしくて、食べられるものがほんの少し。   子どもの好ききらいや偏食で、こんなふうに悩むことってないですか? わたしも悩んだ時期が ...

扉を叩けば必ず開かれる~息子の新たな挑戦~

  この春、お子さんの入園・入学を迎えられたご家庭もあると思います。 うちも、息子の小学校の卒業式が終わり、先日は中学校の入学式でした。 1つひとつの節目が、親にとっての喜びですね。 嬉しい ...

息子の6年間

  わたしには、12才の息子がいます。 この春、小学校を無事に卒業しました。 6年間で欠席日数は数えるほどで、毎日元気に学校へ通ってくれたことに、ただただ感謝です。   とにかく、 ...

子どもに言ってません?「本を読みなさい」と。

  子どもがマンガばっかりで、本を読まない。 宿題や勉強に集中できない。 算数も理科も「国語力」って言われてるけど、大丈夫? 本を読まないって、何となく心配。 やっぱり、子どもには「本を読む ...

終わりはスタート/そろそろ過去を見るのをやめて、今と未来を見つめていかないと。

  「終わり」って必ず来るんですねー。 それを実感する出来事が、先月ありました。 この春中学生になった息子は、幼稚園の頃から剣道を習っています。 3月18日は、息子にとって、小学校生活最後の ...

「ながらスマホ」にさようなら~子どもの成長するビッグチャンスをつかもう♪

  家族で食事に行くと、他のテーブルの家族によく見られるシーンがあります。それは、 食事が運ばれてくるまで、親がずっとスマホを見ている。 親がスマホを片手に、子どもの話を聞いている。 わたし ...

Copyright© ママ育の視点|mamaiku.view , 2024 All Rights Reserved.