甘やかさないで優しいママになる

ママ育の視点|mamaiku.view

やる気を引き出す関わり方

子どもに言ってません?「本を読みなさい」と。

投稿日:

 

子どもがマンガばっかりで、本を読まない。
宿題や勉強に集中できない。
算数も理科も「国語力」って言われてるけど、大丈夫?

本を読まないって、何となく心配。

やっぱり、子どもには「本を読む」大人になってほしいですね。

 

本屋さんで子どもの興味のある分野の本を買うのもいいですが、

市川イチオシは、「KODOMO新聞」や「中高生新聞」などの子ども向け新聞です。

 

子ども向け新聞の良いところは、


・子どもが興味を持って読める話題が、取り上げられている。

・社会問題や世界情勢など、旬な話題が分かりやすく書かれている。

・マンガキャラクターが上手く使われていて、子どもが楽しみながら読める。

・週に1回なので、数日かけて子どものペースで読める。

・かつての、週刊子どもニュースのような、すんっばらしい分かりやすさ!

・週1回、必ず配達してくれる。

 

本屋さんに出向かなくても、ポストに入れてくれるから、メッチャ便利~♪

ちなみに我が家は小1か2年くらいからKODOMO新聞をとりはじめ、今月から中高生新聞に変わりました。

息子は最初は読んだり読まなかったりしたけれど、今では週に1回の新聞を楽しみにして、配達日にはあさイチから読んでいるもよう。気まぐれだけどネ。

中高生新聞のカテゴリは、NEWS、SPORTS、VARIETY、CAREER、BOOKS、FASHON、STUDYなどなど、情報が偏っていなくて、興味のある話題が豊富ですよ。

 

Web上に記事を毎日書いている私が言うのもナンですが、「紙」の表現力って素晴らしいんです。

新聞や雑誌、それに書籍など 「紙の活字を読む」って楽しいじゃないですか♪

子どもにも言ってません?「本を読みなさい」と。

 

最近では、電車の中で本を読んでいる人は、1車両に1~3人くらい(?)

活字離れが言われて久しいですが、大人が新聞や書籍を読んでいる背中を見せることも、大切だなぁと感じている4月です。

春から「親子で新聞を読む」習慣になったら、ちょっとカッコイイ~♪

 

・KODOMO新聞
http://www.434381.jp/kodomo/

・中高生新聞
http://www.434381.jp/teen/

 

この記事が気に入ったら
「ViewCafe」にいいね !しよう

-やる気を引き出す関わり方
-, , , ,

Copyright© ママ育の視点|mamaiku.view , 2024 All Rights Reserved.