-
「ママ見て~」に、ひとこと声をかけるとしたら。
2014/11/18 -やる気を引き出す関わり方
ひとこと, ママ, 声この記事で、『「ママ見て~」と言われたら、たった数秒でいいから、すぐに行って見てあげましょう。』と書きました。 読者のかたから、 「自分ができていないことに気づかされました。」「そのとおり。」「これか ...
-
「ママ見て~」には、たった数秒でもOK!積み重ねが「いつも見てくれた」に。
2014/11/17 -やる気を引き出す関わり方
ママ, 数秒, ok忙しい時に限って、子どもが言うんです。 「ママ、見て~~~」。 こんなときは、すぐに見に行ってあげましょう。 子どもに呼ばれるときって、 お皿洗いの途中だったり、お風呂掃除のさいちゅうだったり、コロッ ...
-
認められるとやる気UP&自主性、プラス〇〇しい。
2014/11/16 -やる気を引き出す関わり方
up, やる気, プラス, 自主性「認める」について書いた 宿題を根づかせるには、のこの記事とお皿洗いもやる気アップ、のこの記事。 人は結局、「認められたい」。 そう思いながらいろんなことをしてるんだな~と記事を書いて改めて思いました ...
-
主婦業も認められるとやる気UPするよ
2014/11/15 -やる気を引き出す関わり方
up, やる気, 主婦この記事の「宿題」を、わたしたち主婦業の「食事の後片づけ」に置きかえてみますね。 食事の後片づけ、お皿を洗い終わったところで、 妻「ふぅ お皿終わった~~」夫「まだ、鍋が残ってるよ」 と言われたら、ど ...
-
宿題の習慣を根づかせるには
2014/11/14 -やる気を引き出す関わり方
宿題, 習慣この記事で原坂一郎さんが講演会でお話しされた「認める」についてお伝えしました。 子どもが宿題をしていることを「認める」には何て声をかけたらいいでしょう。 例えば漢字帳2ページの宿題が出て、半ページのと ...
-
子どもがなかなか歩かなくて、時間に遅れてしまいます
2014/11/13 -子どもと遊んで五感と心を育てよう
子ども, 時間バギーを卒業すると、お出かけするとき身軽になって、嬉しいですよね。 でも、子どもが「抱っこ」というと、「やっぱりまだバギーいるかな、持って来れば良かった。。。」なんて思いながら過ごします。 そして、子 ...
-
講演会「認めるだけで子どもは伸びる」
2014/11/12 -やる気を引き出す関わり方
子ども, 講演会子どもコンサルタント原坂一郎さんの講演会に行きました。 原坂さんご自身のこと、幼稚園勤務時代のこと(女性社会で苦労されたことも)、作曲されたゴジラの曲のピアノ演奏も披露され、2時間ビッシリお話ください ...
-
これって、子どもの言いなりになってないですか?
2014/11/11 -甘えさせ上手で安心感を育てよう
子ども, 言いなり「これって、子どもの言いなりになってないですか?」 子どもが甘えてくることに、ぜんぶ応えていたら「言いなり」になってばっかりじゃないの。 子どもの言うこばかり聞いて、言いなりになるのはどうかと思う。 ...
-
聞き分けのない子ども その前に
2014/11/10 -聞き上手で気持ちを受け止めよう
子ども子どもが全然いうことを聞かない。言っても言っても分からない。いつも反抗ばかりする。あれほど言ったのに、いっつも同じことの繰り返し。 こうなると、母はとても辛いです。「聞き分けのない子ども」に悩んでいる ...
-
公園で「ママも一緒に来て」に応えてて大丈夫?
2014/11/09 -甘えさせ上手で安心感を育てよう
ママ, 公園公園に遊びに行ったり、子育てサークルに行ったりしたときに、子どもが離れてくれなくて「こんなんで大丈夫かな」と不安に思ったことはありませんか? せっかく公園に遊びに来たのに、「ママも一緒に来て」と言われ ...
-
子どもの要求がエスカレートするカラクリ
2014/11/06 -甘えさせ上手で安心感を育てよう
エスカレート, カラクリ, 子ども, 要求「子どもの要求が、どんどんエスカレートしていくんです。」 というご相談がありました。 例えば、3~4才のお子さんとこんな場面はありませんか? ☆外出前、玄関で。子「ママ、クック」母「自分ではけるでしょ ...
-
【ごまかし】コミュニケーションをはばむ12の型
2014/11/04 -聞き上手で気持ちを受け止めよう
コミュニケーションコミュニケーションをはばむ12の型の【ごまかし】です。 子どもが悩んだり落ち込んでいたりすると、こんなことばをかけていませんか? 子「今日はピアノの練習いやだ~」親「おやつ食べてからにしよっか」 「ア ...
-
もっと泣くんですけど大丈夫ですか?
2014/10/31 -やる気を引き出す関わり方
この記事の続きです。 子どもが泣いているとき、子どもの気持ちにただただ共感して、 「痛かったね~」「痛いね~」「つらいね~」「こわかったね」「くやしかったね」 と話していたら、 「余計に泣くんですけど ...
-
【質問】コミュニケーションをはばむ12の型
2014/10/29 -聞き上手で気持ちを受け止めよう
コミュニケーション, 質問コミュニケーションをはばむ12の型の【質問・訊問】です。 子どもに何か起こったときって、私たち親はよく質問をしているんです。 子「学校の帰りにこけちゃったーーー(泣)」親「あらあら、大丈夫?」 「何し ...
-
【分析②' 】コミュニケーションをはばむ12の型
2014/10/28 -聞き上手で気持ちを受け止めよう
コミュニケーション, 分析この記事の続きです。 食欲のないときに、夫がどんなふうに言ってくれたら、少しでも食欲が出たり、疲れが取れたりするでしょう。 妻「今日はなんだか食欲ないのよ」夫「そっか、疲れてるのか、休んでいいよ」 「 ...
-
【激励】コミュニケーションをはばむ12の型
2014/10/27 -やる気を引き出す関わり方
コミュニケーション, 激励コミュニケーションをはばむ12の型の【激励・同情】です。 子どもが落ち込んでいたり、悲しんでいたりするとき、どんなことばをかけていますか? 例えば、がんばって作っている泥だんごが、あと少しというところ ...
-
【分析②】コミュニケーションをはばむ12の型
2014/10/23 -聞き上手で気持ちを受け止めよう
コミュニケーション, 分析コミュニケーションをはばむ12の型の【分析・判断】を、 大人同士・夫婦の会話に例えてみますね。 あなたが食欲のないとき、この記事とに同じように言われたら、どう感じて、どんな展開になるでしょうか。 あな ...
-
【分析】コミュニケーションをはばむ12の型
2014/10/22 -聞き上手で気持ちを受け止めよう
コミュニケーション, 分析コミュニケーションをはばむ12の型の【分析・判断】です。 子どもの言ってることに、親が先回りしてあれこれ考えて、答えてしまっていることがあります。 食事中子「もう食べたくない」親「おやつ食べたから、ご ...
-
子どもの「もうつかれた~」を受け止めて聞くときのコツ
2014/10/21 -聞き上手で気持ちを受け止めよう
コツ, 子どもこの記事の続きです。 話の聞き方のコツについてお話ししますね。 子「もうつかれた~」親「そっか、つかれたんだねぇ」子「うん、今日は運動会の練習2時間連続だったよぉ」親「運動会の練習2時間続いたの」子「 ...
-
【侮辱】コミュニケーションをはばむ12の型
2014/10/19 -聞き上手で気持ちを受け止めよう
コミュニケーション, 侮辱コミュニケーションをはばむ12の型の 【侮辱・悪口】です。 子どもがやる気をなくすと、親が言ってしまいがちな言葉がこれ。 子「プール行きたくない」 親「そんなこと言ってたら上手にならないでしょ」 「 ...