いつもありがとうございます。
思春期がラクになる!親子の会話アドバイザー 市川弘美です。
『「宿題の計ド5分、休憩でテレビ15分の息子」をやる気にさせる声かけのコツとタイミング』
我が息子の宿題をするパターンです( ̄▽ ̄)!
ほんまにやる気あるの?
と言いたくなります。
そんな息子を見てイライラするときは、「できていること」に目を向けています。
・宿題は寝るまでに必ず終わる。
・終わってみると計算ドリルには10位しかかかっていない。(テレビ休憩を入れるとトータル40分以上!)
結果オーライ♪ というところでしょうか。
これは、もぉ子どものペースなんですよね。
やらなきゃいけないこと(宿題)を、マイペースで行けるとラクに進みませんか?
誰かにじゃまされたり他人に合わせるとシンドイです。
「やる気がない」のではなくて、「ペース配分のちがい」ととらえると、イライラしないで、まぁいっかぁーと思えますね^^
宿題のあいまにテレビを見る子どもに
「そんなことしてないで、さっさと宿題終わらせなさい」
と言っても、ウザがられるだけ。
逆効果にもなりかねません。
ぜんぶ終わって、寝る前に
「宿題、ぜんぶ終わったね」
とできているところを伝え(フィードバックしてあげる)ましょう。
すると、子どもは
「明日もがんばろう」って思えますよ。
3月13日(月)10時~12時 三宮
子どものやる気を発掘してグングン伸ばす、やる気UPコミュニケーション・セミナー