甘やかさないで優しいママになる

ママ育の視点|mamaiku.view

聞き上手で気持ちを受け止めよう

家にゲームはないけど友達のおうちでやっている。これっていいのかなー。

投稿日:

こんにちは!

思春期をラクに!10才までの親子の会話アドバイザー 市川弘美です。

子どもがどんなにゲームがほしいといっても、我が家は買わない。

というご家庭の方針、ありますよね。

ただ、「友達のおうちではやっている」場合ってどうすればいいでしょうか。

友達のおうちだと、時間もやっているゲームも分からないことだらけ。

目の届かない範囲に子どもが行ってしまうことにヤキモキです。

□子どものようすを知りたいとき

・子どもに、友達のおうちで遊んだことについて、どんなんだったかを聞く。

・友達のママに様子を聞く。

□子どもにゲームをさせたくないとき

・子どもをゲームを一緒にする友達とは遊ばせない。

・友達のママにこちらの方針を伝える。

遊ばせなかったり、そのママに言うのはちょっと。。。とためらったら、

その時の子どものようすを知りたいときは、子どもの話をしっかり聞けばいいですね。

子どもが話し始めたときが、聞ける一番のタイミング!

「うん、うん、 へ~」

「そっかぁ、そんなふうに遊んでたんだね~」

ってひたすらあいづちを打ったり、「面白かったんだ」とオウム返しにしたりして、子どもの楽しかった気持ちに共感しながら、とにかく話を聞きましょう。

そして、「話してくれてありがとう」を伝えれば、子どもは喜んでまた次も話してくれますよ。

「それから、どうしたの?」

「何分くらいやったの?」

「誰がいっしょだったの?」

と質問攻めにしたら、うざがられるので注意しましょうね(;^_^A

「子どもが心を開いて話す聞き方」で、子どもが何をしているか分からない不安をなくし、子どもと信頼関係をギュッと結びましょう(^_^)/

この記事が気に入ったら
「ViewCafe」にいいね !しよう

-聞き上手で気持ちを受け止めよう
-, ,

Copyright© ママ育の視点|mamaiku.view , 2024 All Rights Reserved.