甘やかさないで優しいママになる

ママ育の視点|mamaiku.view

「甘えさせ上手で安心感を育てよう」 一覧

子どもがかんしゃくを起こして、親をたたいたら。

3~4才くらいの子どもだと、親をたたくことがありますよね。暴力とまではいかなくても、たたかれると、けっこうイタイですね、体も心も(ノ_-。) はじめは、気に入らないから「イヤだ!」から始まり、泣き出し ...

「肯定的に関わり」ながら、いつもYESを出しているのは、たった1つ。

「子どもに肯定的に関わりましょう」「まずは、子どもを肯定しましょう」こんな一文をどこかで読まれたことはありますか? 子どもを肯定する、というとなんだか何でもYESを出さなくてはいけないのかなーと思って ...

子どもにとって「生きているあかし」とは

子どもがダダをこねるとき、「なぜ?」「それほどのことなの?」「どうしてこのタイミング?」とわたしたちは戸惑うものです。 ただ、子どものほうは、理由があるわけではなくて、ただただ「甘えたい」それだけなん ...

子どものかんしゃくで困っていませんか?

子どものかんしゃくで困っていませんか?きっかけは本当にちょっとしたことですよね。 おにいちゃんに、オモチャを取られた。アメを買ってもらえない。ママに抱っこしてもらえない。「マクドナルドじゃなくて、今日 ...

「初めてコミュニケーションがどういうものか知りました」&「特に長男との接し方が楽になりました」

2月から7月まで「心と心が通い合う、親子のベストコミュニケーション講座」を、京都から受講しに来てくださったKさん。7才と5才(受講当時)のお子さんがいらっしゃいます。感想で、 「初めてコミュニケーショ ...

片付かなくてイライラ。子ども部屋を2学期からリセットするには・・・千里の道も一歩から。

夏休みもあと少しですが、休みが終わるまでには、このゆる~い生活のペースを何とかしたいもの。 部屋の中もそう!夜どおし散らかったまんまのオモチャ。山積みになった絵本やマンガ。何だかワケわからない小っちゃ ...

子どもの「ほめどころ」が見つからないときは。

子どものほめるところが見つからない。子どもの良いところが分からない。 と悩むとき、ちょっとハードルを低くして、子どもを観察してみましょう。すると、「ほめどころ」ってたくさん見つかりますよ。 「ほめる」 ...

子どもの甘えにいっぱい応えていたら、こんなふうになりました。

子どもが自分でできることを、「ママやって」と甘えるときがありますよね。 クツがはけるのに、「ママ、クック」食べられるのに、「ママ、食べさせて」歩けるのに、「トイレまで抱っこ」 子どもが安心して甘えられ ...

親ばなれ・子ばなれのタイミングを逃さないように

この前の土曜日、買い物に行こうと、ムスコと夫を誘いました。 私「買い物に一緒に行こうよ」子「イヤや」 私「買い物行くから、一緒に行かない」夫「いいよ」 と夫は運転もして、荷物も持ってくれました。ありが ...

子どもを肯定することと甘やかしのちがい

「子どもを肯定する」ということばがありますが、いろんな意味で使われますよね。 子どもの話すことを、「うんうん」、「そうなの」、「そうなんだね~」って聞いてあげることも、肯定する一つですね。 子「今日の ...

子どもの言いなりになっても大丈夫ですか?

「子どもの言いなりになっても大丈夫ですか?」 昨日の記事で、「子どもとの時間は、子どもの言いなりに」と書いたら、さっそく質問をいただきました。答えは、 大丈夫です^ ^ ただ、「言いなり」というのは語 ...

武道で礼儀作法が身につきますか?

うちの子は剣道をやっているので、よく聞かれます。 「武道って、礼儀作法が身につくからいいよね。 で、本当?」 本当ですよ。 挨拶、目上の方への話し方、他にも剣道の場合は、 正座をしておじぎをする。正座 ...

何歳から一人で映画を観られますか?

夏休みは子ども向けの映画がたくさん放映されてますね。こんな質問をいただきました。 「子どもが何歳になったら、一人で映画が観られますか?」 はっきり「◇歳」とは言えませんが、 本人が自ら「一人で大丈夫」 ...

子どもの「イヤイヤ」「さいあく!」がポジティブに変わるプロセス

うちのムスコ小4が、イヤなことがあったときに言うのが、 「さいあく、サイテー」。 2歳児の「イヤイヤ」に似てますね。 どちらもわゆるネガティブな感情:悲しい、つらい、腹が立つ、イヤだ、イライラする、つ ...

子どもに良かれと思う「子どものため」は、「自分のため」でした。

子どもとのコミュニケーションがうまくいくコツは、ことばのキャッチボールをすることです。 コミュニケーションするときは、話し手と聞き手がいますね。 子(話し手)がボールを投げたら、親(聞き手)はそのボー ...

子どもの買ってほしいモノと、ママが買ってあげたいモノ、びみょーにズレているとき。

子どもが「コレがほしい」と言ったら、どんなふうに答えますか? 子「トーマスのプラレールがいい」母「ゴードンのほうが好きじゃなかったっけ」 子「コナンの50巻買って」母「コナンの特別版のほうが面白いよ」 ...

愛情は大切、でも、甘えはどうなん?

子どもに愛情をたっぷり注いで育てたい。でも、甘やかして大丈夫かな~子どもの言うこと、どこまで聞けばいい?「たっぷり甘えた子は、すんなり自立する」って本当? こんなふうに、いつも葛藤していませんか? 甘 ...

そのあと、すごくすんなり宿題が終わったんです。

あるクライアントさんが、小2のお子さんの宿題のことを話してくださいました。ご本人の許可をいただいていますので、エピソードをご紹介しますね。 子どもから、「えんぴつけずり とって」と言われたときに、『あ ...

ほめると認める、どっちがいい?ムスコに聞いてみた。

ムスコ(小4)に、それとなく聞いてみました。 母『「このパジャマ、カッコイイね」 って言われるのと、 「これ、光るパジャマだね」 って言われるのと、どっちがいい?』 子『光るパジャマ』 だそう。 もち ...

かんしゃく持ちは、がんばりやさん。

ちょっとしたことで、かんしゃくを起こす。小さなことに、こだわる。気持ちの切りかえが、なかなかできない。 着がえるときに、ボタンを留めようとしても、うまくいかなくて、しまいには、かんしゃくを起こしてしま ...

Copyright© ママ育の視点|mamaiku.view , 2024 All Rights Reserved.