甘やかさないで優しいママになる

ママ育の視点|mamaiku.view

「 ごほうび 」 一覧

子どもに「ごほうび」。あなたは賛成派?反対派?

  子どもに「ごほうび」ってどう思われますか? ・子どもが、ごほうびをもらう為に頑張るようになるとダメだから、反対。 ・ごほうびがあったほうが子どもが頑張るから、良いと思う。 ・ごほうびがな ...

「ごほうびはエスカレートしませんか?」

「子どもにごほうびをあげていたら、エスカレートしませんか?」「子どもに、ごほうびはあげてもいいけど、エスカレートしたらイヤなんですが」 セミナーやセッションのときにこんなご相談を受けます。 エスカレー ...

「ごほうびはエスカレートしませんか?」

「子どもにごほうびをあげていたら、エスカレートしませんか?」「子どもに、ごほうびはあげてもいいけど、エスカレートしたらイヤなんですが」 セミナーやセッションのときにこんなご相談を受けます。 エスカレー ...

子どものやる気をUPする「ごほうび」とは

ごほうびは、だいたい3パターンに分かれます。1.母「片付けができたら、プリン食べようね」2.母「プリン食べたら、片付けしようね~」3.子「片付けおわったら、プリンちょーだい」 子「片付けがおわったら、 ...

ごほうび「プリン食べたら片付けしようね」のメリット・デメリット

ごほうびには3パターンありますね。1.母「片付けができたら、プリン食べようね」2.母「プリン食べたら、片付けしようね」3.子「片付けおわったら、プリンちょーだい」 今日は、2.「プリン食べたら、片付け ...

ごほうび「片付けできたら、プリン食べようね」のメリット・デメリット

ごほうびには、3パターンあります。 1.母「片付けができたら、プリン食べようね」2.母「プリン食べたら、片付けしようね」3.子「片付けしたら、プリン食べたい」 それぞれメリットやデメリットについて、私 ...

「ごほうび」3つのパターン

「ごほうび」について、3パターンあります。 母「片付けができたら、プリン食べようね~」片付けのあとに、プリンを食べます。片付けのゴールの先にプリンがあるので、片付けは終わりやすくなりますね。 母「プリ ...

ごほうびがエスカレートするとき・しないとき:しないとき

子どもからこんなふうに、ごほうびをちょーだいと、言われたことはありますか? 「テストで100点とったら、ゲーム買って」「かけっこで一番になったら、ブロック買って」「お手伝いしたら、100円ちょーだい」 ...

ごほうびがエスカレートするとき・しないとき:するとき

子どもからこんなふうに、ごほうびをちょーだいと、言われたことはありますか? 「テストで100点とったら、ゲーム買って」「かけっこで一番になったら、ブロック買って」「お手伝いしたら、100円ちょーだい」 ...

「ごほうびはダメ」と言って、子どもに「えーなんでダメなのぉ」とゴネられたら。

子どもに「ごほうび」をねだられたことはありますか? おねだりされて結果「いいよ~」という場合、2パターンあります。 1)ゴネられたので「いいよ~」という場合 子「かけっこで一番になったら、○○買って」 ...

かけっこで一番になったら、ごほうびをあげていい?

運動会シーズンですね!子どもが9月に一生けんめい練習した演技やかけっこを、ひろうしてくれる一日。ママにとっては楽しみであり、ドキドキでもありますね。 このシーズになると、子どもに 「かけっこで一番にな ...

Copyright© ママ育の視点|mamaiku.view , 2024 All Rights Reserved.