甘やかさないで優しいママになる

ママ育の視点|mamaiku.view

「ブログ」 一覧

兄弟二人同時に「ゲームをください」とサンタさんにお手紙。2台一緒に買う?上から順番?

こんにちは! 思春期をラクに!10才までの親子の会話アドバイザー 市川弘美です。 子どもがゲームに興味を持ちはじめる年ごろになって、年の近い子ども2人が同時に「ゲームが欲しい」と言い出しました。 そし ...

ゲーム機2台いる?上の子がゲームを買ったら下の子もほしいと言い出した。

こんにちは! 思春期をラクに!10才までの親子の会話アドバイザー 市川弘美です。 クリスマスシーズン、お子さんは、サンタさんに「〇〇ください」って手紙とか書きましたか? 上の子がゲームを持っていて、下 ...

ゲームの攻略本をおこづかいで買うのに、足りない分を出してほしい。と息子にお願いされて。

こんばんは! 思春期をラクに!10才までの親子の会話アドバイザー 市川弘美です。 ここのところ、子どものゲームのことを連日記事にしています^ ^ 12月15日(木)に「子どものゲームの悩みを一気に解決 ...

サンタクロースはいないことを、何歳になったら教えればいいですか?

おはようございます。 思春期をラクに!10才までの親子の会話アドバイザー 市川弘美です。 12月といえば、やっぱり「クリスマス」。 ママたちから、よくある質問がこちら。 「サンタクロースは、本当はいな ...

家にゲームはないけど友達のおうちでやっている。これっていいのかなー。

こんにちは! 思春期をラクに!10才までの親子の会話アドバイザー 市川弘美です。 子どもがどんなにゲームがほしいといっても、我が家は買わない。 というご家庭の方針、ありますよね。 ただ、「友達のおうち ...

パパと一緒にゲームをすると時間が長くなる、ときは。

こんにちは! 思春期をラクに!10才までの親子の会話アドバイザー 市川弘美です。 子どものゲームって何かと悩みのタネ。 うちはパパもゲームをするよ~ってかた、 パパと一緒にゲームをするときは、時間が長 ...

子育ては、ある意味、親の価値観を我が子に伝え継ぐ作業。子どもの心に響くことばとは。

こんにちは! 思春期をラクに!10才までの親子の会話アドバイザー 市川弘美です。 子育ては、ある意味、わたしたち親の価値観を、我が子に伝え継いでいく作業でもあります。 親が良いと思うモノを子どものため ...

ゲームと宿題、どっちが先?

こんにちは! 思春期をラクに!10才までの親子の会話アドバイザー 市川弘美です。 子どもが園・学校から帰ったら、(小学生以上なら)宿題が先ですか?それともゲームを先にやりますか? ・宿題のあと、ゲーム ...

子どものゲームの平均時間はどのくらい?

こんにちは! 思春期をラクに!10才までの親子の会話アドバイザー 市川弘美です。 子どものゲームの時間は決まっていますか? 感覚的には、大体1時間前後かなと思いますよね。 30分だとアッという間だし、 ...

子どもがゲームの決めた時間を守らない!ときは。

こんにちは! 思春期をラクに!10才までの親子の会話アドバイザー 市川弘美です。 子どもがゲームをするとき、時間は決めていますか? 時間を決めて子どもが守らないと、イライラしてくることってないですか? ...

次回も、まだ見たことのない我が子を見れるかもと思うと早くレッスンしたいです!

こんばんは! 思春期をラクに!10才までの親子の会話アドバイザー 市川弘美です。 子どもの成長は日進月歩!(←こういう使い方で合ってるのかな^ ^;;) それは、特に0才~1歳半くらいまでは、「昨日で ...

もうすでに頑張っている子どもに、「もっと頑張って!」と思ってしまう親心

こんにちは! 思春期をラクに!10才までの親子の会話アドバイザー 市川弘美です。 子どもが小学校に入ると避けてとおれないのが「勉強」。 先日のFacebookで、中学生ママのこんな投稿を見つけました。 ...

何でも聞いてください^ ^「親子のいつまで」

思春期をラクに!10才までの親子の会話アドバイザー 市川弘美です。 先日NHKのあさイチで、「親子のいつまで」を特集していました。 これって、いつまでなの~? ・抱っこ ・バギー ・服を着せる ・いっ ...

子どもが伸びるほめポイント・嬉しくないほめポイント

こんにちは! 思春期をラクに!10才までの親子の会話アドバイザー 市川弘美です。 この週末、子どもとどんな会話をしましたか? ほめたら、やる気になったみたい~でしたか? ほめても、反応がイマイチでした ...

ほめればいいってもんじゃないよね~のワケ

こんにちは! 思春期をラクに!10才までの親子の会話アドバイザー 市川弘美です。 人はほめられると嬉しいし、もっとがんばろう!と思うのは自然なことですね。 昨日は、どんなことで子どもをほめましたか? ...

子どもが勉強を楽しくするには、母はどうすればいい?

『子どもが勉強を楽しくするには、母はどうすればいい?』 悩んでます^ ^ ただいま、息子小学校5年生。 勉強がきらいなようで、「は~ぁ」とため息まじりにやっています。 始めたと思ったら、5分もたたない ...

我が子のスランプ期に親ができること

こんばんは。 10才までの親子の会話アドバイザー 市川弘美です。 今日は、兵庫県三木市の吉川町というところで、剣道の試合がありました。 スポーツキッズのママやパパなら、子どもの「スランプ期」って経験さ ...

親としての役目が、こうしてひとつずつ終わっていくんだな~感じた出来事

親としての役目が、こうしてひとつずつ終わっていくんだな~と感じた出来事。 子どもが何かが欲しいと言って買ってあげようと思ったら、お金を出して、一緒に買いに行きますね。 昨日はちょっとちがいました。 息 ...

我が子に「愛情」をそそぐのに「努力」は必要?

『我が子に「愛情」をそそぐのに「努力」は必要?』 子どもにたっぷりと愛情をそそいで育てたい。子どもに愛情を受け取ってほしい。 そんなふうに願うのは親として当然のことだと思います。 そうですよね^ ^ ...

子どもの話を聞くベストタイミングは〇〇の時

こんばんは。 10才までの親子の会話アドバイザー 市川弘美です。 「子どもの話を聞きましょう」と言われても、うちの場合、 「うちの子、ぜんぜん話さない」 「聞いても、途中でやめてしまう」 と思ったこと ...

Copyright© ママ育の視点|mamaiku.view , 2024 All Rights Reserved.