-
「次はがんばろうね」よりも「〇〇だね」が子どもを伸ばす
2015/03/18 -やる気を引き出す関わり方
子ども「次はがんばろうね」と励ましたときに、親の思いは、どんなふうに子どもに伝わるのでしょうか。 子どもに「がんばってほしい」と思うとき、子どもにこんなふうに声をかけていませんか? 子どものテストが返ってき ...
-
子どものやる気が内側からわいてくるとき
2015/03/12 -やる気を引き出す関わり方
やる気, 内側, 子ども子どもの話を聞いてあげると、子どもが「やる気を出し、自分で考えて自分で行動するように」なります。 「自分で考える」言われるままに、指示待ち、じゃなくて自分の頭を使って考える、という意味ですね。 「自分 ...
-
こんな流れで子どもがやる気をなくしていきます。
2015/03/07 -やる気を引き出す関わり方
やる気, 子ども夫婦の会話でこんなことはありませんか? 私「今日の晩ご飯なににする?」夫「なんでもいいよー まかせる」 私「しょうが焼きにしたよ~♪」夫「えー 昨日お昼がしょうが焼きだった、 サカナが食べたかったー ...
-
「あとで」が3回続いたら、4回目に子どもは・・・。
2015/03/05 -やる気を引き出す関わり方
子ども夕食の支度をしていて、子どもに「ママ~」 と呼ばれたら、 「ちょっと待って」「あとでね~」 と言ったとき、 ちょっと時間がたったあとで、子どもに「さっきはなんだったの?」と聞いて、ちゃんとフォローして ...
-
すすんでお手伝いする子になるには~今日のノート~
2015/02/26 -やる気を引き出す関わり方
お手伝い, ノート, 今日, 子卵白や生クリームを泡立てるときって、 ハンドミキサーを使ってますか、それとも泡立て器ですか? 私はずっと、ブーンってハンドミキサーを使ってたんですが、この前のクリスマスに卵白を手で泡立て ...
-
親が期待する「やる気」にばかり心が動き、子どもの「やる気」の姿勢に気づいていないとき。
子どもが、やりたくないこと、気が進まないことは、先延ばしにする。子どものやる気をどうすれば、見つけられるのか。 こんなふうに、「うちの子やる気ない」と何となく思っていませんか? 「やる気」ってなんなん ...
-
月曜あさいち、子どもがやる気を出して、1週間をスタートするには。
2015/02/13 -やる気を引き出す関わり方
やる気, スタート, 子ども月曜の朝、子どもは起きないし、夫も起きないし、私も週末のバタバタで、イマイチしゃきっとしない。 月曜の朝から、子どもが元気に起きて、やる気を起こさせるには、 土日に、・しっかり「心の貯金」をしましょう ...
-
美容院に行ったら、夫に気づいて何か言ってほしいよね。だって・・・。
2015/02/10 -やる気を引き出す関わり方
夫, 美容院カラーリング変えたのに、大胆にショートにしたのに、お化粧もバッチシなのに、 何か言うことないの? と思うくらいに、気づいてても、知らんぷり。そもそも、なんにも気付いてもいないのか。 こんなふうに言って ...
-
子どもと遊ぶ時は100%集中
2015/02/09 -やる気を引き出す関わり方
子ども, 集中週末は、子どもとどんな遊びをしましたか? 私は、広い公園でテニスをしました。最近息子はテニスが好きで、学校から帰ってきても「ママテニス行こう」って誘われるんです。(夕方だから忙しくて困るときもあるけど ...
-
子どもの興味や好奇心、賛成・反対よりも「応援」
子どもには、いろいろなことに興味や好奇心を持って、やる気を出して取り組んでほしい。 というのは、親の願いですね。 ところで、子どもの興味や好奇心、思いがけないところで、芽を摘んでいるかもしれません。 ...
-
「早くしなさい」に替わる声かけ集~毎朝笑って「行ってらっしゃ~い」に~
2015/01/28 -やる気を引き出す関わり方
声かけ, 毎朝朝の過ごし方で365日が決まる~まとめ~ に書いたように、朝のコミュニケーションは、その日いち日の気分を左右するほど、とても大切です。 朝の忙しいとき、子どもに必ず言ってしまうのが、 「早くしなさい」 ...
-
コミュニケーション・ノートは何才くらいの子どもに有効?③小学生
子どもの年齢に関係なく、コミュニケーション・ノートは有効です。いくつになっても大丈夫です。 それぞれの年齢で、どんなふうにノートが有効なのか、会話例とともにお伝えしていきます ...
-
3学期スタートして、子どもをやる気にさせるには
2015/01/06 -やる気を引き出す関わり方
やる気, スタート, 子ども, 学期年が明けて子どもたちは3学期スタートですね。 幼稚園・学校始まったら、ちゃんと切り替えて、子どもにやる気を出してがんばってほしい。 ★まずポイントは、朝のコミュニケーションです。一日の良し悪しは朝で決 ...
-
帰省したとき、子どもを認める声かけ
2014/12/27 -やる気を引き出す関わり方
声かけ, 子ども, 帰省「明けまして・・・」の挨拶を、子どもと練習する時のポイントについて、この記事に書きました。 で、本番は・・・ ママの思ったとおりに本番ができなくても、大丈夫。 だって、お子さんの挨拶、前回の実家訪問の ...
-
帰省前に子どもと一緒にやっておきたい3つのこと~挨拶の練習をするときは~
2014/12/26 -やる気を引き出す関わり方
子ども, 帰省, 挨拶, 練習年末年始、帰省のシーズンですね!親戚の集まるお正月、そんなとき気がかりなのは、 ・ちゃんと挨拶してほしいな。・お年玉をもらったらお礼はきちんと。 中でも、「明けまして・・・・」のご挨拶を練習するかたも ...
-
帰省前に子どもと一緒にやっておきたい3つのこと~お年玉をもらったら~
2014/12/25 -やる気を引き出す関わり方
お年玉, 子ども, 帰省年末年始で実家に帰ると、いつもよりも、子どもの言動が気になったりしますよね。 礼儀正しくしてほしい。あいさつくらいは、ちゃんとしてほしいなぁ。 そして、お年玉をもらったら、きちんとお礼を言わなくては。 ...
-
朝の過ごし方で365日が決まる~食事ができたら編~
2014/12/07 -やる気を引き出す関わり方
朝, 過ごし方, 食事朝、子どもたちや夫を気持ちよく、「いってっしゃ~い」 + 『笑顔』で送り出すと、その日1日家族全員が気分よく過ごせますね。 朝、家族が起きて、食事ができたら、どんなことばをかけてますか? 「ご飯できて ...
-
朝の過ごし方で365日が決まる~なかなか起きない編~
2014/12/06 -やる気を引き出す関わり方
朝, 過ごし方朝、子どもたちと夫を気持ちよく「いってらっしゃ~い」と笑顔で送り出すと、その日1日家族全員が気分よく過ごせます。 子どもがなかなか起きないとき、どんなふうに関わっていますか? 「早く起きなさ~い」「な ...
-
朝の1時間が365日を左右する!?
2014/12/05 -やる気を引き出す関わり方
朝朝の子どもとのコミュニケーション、どんな感じになってますか? お弁当に食事の支度、子どもの着替えや登園の準備も。 忙しい朝は、 「かおあらったの?」「きがえは?」「ソックスはいた?」「ごはんは?早く食 ...
-
子どもの「今」を認めることの大切さ
2014/11/30 -やる気を引き出す関わり方
大切, 子どもこの記事で、「もっと上手になってほしい」と思って子どもに言っている声かけが、実は逆効果、ということをお伝えしましたね。 この記事を書いていて思ったんですが、 「もっと上手になってほしい」っていうことは ...