甘やかさないで優しいママになる

ママ育の視点|mamaiku.view

「聞き上手で気持ちを受け止めよう」 一覧

私の子育てがどんなふうに変わったか~ノートから①習い事休みたい~

コミュニケーション・ノートを実践して、私の子育てがどんなふうに変わったか、ノートに書いた会話例でお伝えします。 【習い事休みたい】   子「もう、今日、体操休みたい!」(ブスッとして) 私「 ...

どうしてコミュニケーション・ノートを書くようになったか

私が、どうしてコミュニケーション・ノートを書くようになったかと言うと、   ひとつは、子どもの言うことに、どんなふうに答えていいかわからないときに、とても困ったからです。   もう ...

「わたしも」⇒「☆」

休日明けは、お友達と、こんな会話になりませんか? A「週末、USJに行ったの!」B「あ、わたしも、先月行ったよー」 このあと、AさんはUSJの話を、楽しくおしゃべりできたんでしょうか。。。 Aさんは、 ...

コミュニケーション・ノートの良さ③クセがなおる

コミュニケーション・ノートを書くと、どんな良いことがあるのか、書くことのメリットについてお伝えしています。    『コミュニケーション・ノートの良さ①客観的になれる』 『コミュニケ ...

コミュニケーション・ノートの良さ①客観的になれる

  自分自身のコミュニケーションを、文字で振り返る機会って、ありそうでないですよね。 ノートに会話をメモしていくと、会話のシーン全体を客観的に見られるようになります。   自分のこ ...

コミュニケーション・ノートには何を書くの③気づき

  コミュニケーション・ノートには、次のことを書きます。 1)会話 2)そのときの行動やシチュエーション 3)振返りで気づいたこと    3)振返りで気づいたこと コミュニケーショ ...

「よくあることよ」⇒「☆」

A「ズボンのポケットに、ティッシュ入れたまま、  洗濯機まわしちゃったのー」B「あー、よくあることよねー」 上の会話は、よくあることですね。(笑) Aさんの話を受けて、 A「ズボンのポケットに、ティッ ...

朝の過ごし方で365日が決まる~まとめ~

今日の朝、子どもと、家族と、どんなコミュニケーションをとりましたか? 子どもや夫が、なかなか起きなかったり、ごはんを食べるのに時間がかかったり、お着替えのときに、子どもがグズッたり、 すると、焦ってし ...

朝の過ごし方で365日が決まる~食べない編~

朝の気分や気持ちは、その日1日を決める、と言われています。つまり、朝、気分が爽快なら、その日1日ず~っと爽やか~に過ごせるわけですね。 朝食のときは、どんなコミュニケーションをとっていますか? 食事が ...

「また会いたい」と思う人

私が「また会いたいな」と思う人のことをお話しますね。 私の美容師さんは、とっても聞き上手です。 私 「連休にスキー行ったの」美容師さん 「スキー 行きはったん。」 私が話したことに帰ってくるのは、それ ...

子どもに「分からない」と言われたら

こちらが聞いたことに、子どもが「分からない」と言うと、ママは余計に気になっていろいろと聞いてしまいます。こんなふうに。 朝食の席で母 「今日は幼稚園で何して遊ぶの?」子 「分からない」母 「どうして? ...

聞き分けのない子ども その前に

子どもが全然いうことを聞かない。言っても言っても分からない。いつも反抗ばかりする。あれほど言ったのに、いっつも同じことの繰り返し。 こうなると、母はとても辛いです。「聞き分けのない子ども」に悩んでいる ...

【ごまかし】コミュニケーションをはばむ12の型

コミュニケーションをはばむ12の型の【ごまかし】です。 子どもが悩んだり落ち込んでいたりすると、こんなことばをかけていませんか? 子「今日はピアノの練習いやだ~」親「おやつ食べてからにしよっか」 「ア ...

【質問】コミュニケーションをはばむ12の型

コミュニケーションをはばむ12の型の【質問・訊問】です。 子どもに何か起こったときって、私たち親はよく質問をしているんです。 子「学校の帰りにこけちゃったーーー(泣)」親「あらあら、大丈夫?」 「何し ...

【分析②' 】コミュニケーションをはばむ12の型

この記事の続きです。 食欲のないときに、夫がどんなふうに言ってくれたら、少しでも食欲が出たり、疲れが取れたりするでしょう。 妻「今日はなんだか食欲ないのよ」夫「そっか、疲れてるのか、休んでいいよ」 「 ...

【分析②】コミュニケーションをはばむ12の型

コミュニケーションをはばむ12の型の【分析・判断】を、 大人同士・夫婦の会話に例えてみますね。 あなたが食欲のないとき、この記事とに同じように言われたら、どう感じて、どんな展開になるでしょうか。 あな ...

【分析】コミュニケーションをはばむ12の型

コミュニケーションをはばむ12の型の【分析・判断】です。 子どもの言ってることに、親が先回りしてあれこれ考えて、答えてしまっていることがあります。 食事中子「もう食べたくない」親「おやつ食べたから、ご ...

子どもの「もうつかれた~」を受け止めて聞くときのコツ

この記事の続きです。 話の聞き方のコツについてお話ししますね。 子「もうつかれた~」親「そっか、つかれたんだねぇ」子「うん、今日は運動会の練習2時間連続だったよぉ」親「運動会の練習2時間続いたの」子「 ...

【侮辱】コミュニケーションをはばむ12の型

コミュニケーションをはばむ12の型の 【侮辱・悪口】です。 子どもがやる気をなくすと、親が言ってしまいがちな言葉がこれ。 子「プール行きたくない」 親「そんなこと言ってたら上手にならないでしょ」  「 ...

【同意】コミュニケーションをはばむ12の型

コミュニケーションをはばむ12の型の【同意・称賛】です。 今日は夫婦の会話を例にしてみますね。 私「なんだか疲れたわ、夕食作るのしんどいなぁ。。。」夫「オレも疲れた」 「オレなんかいつも疲れてるよ」  ...

Copyright© ママ育の視点|mamaiku.view , 2024 All Rights Reserved.