「 市川弘美の記事 」 一覧
-
イヤだなと思った会話は、〇〇すると次から変わります。
2015/11/04 -聞き上手で気持ちを受け止めよう
会話「おなかすいたって、少しぐらいガマンできるでしょ!」 昨日イヤだなぁと思った、私の会話です。 昨日は家族で姫路に出かけたんですが、お昼になって 「おなかすいたー」とムスコが何回も言うので、 「おなかす ...
-
大人げないなぁと思ったときにやると効果的なこと
2015/11/03 -甘やかさないで優しいママになる
あー大人げなかったなぁと思ったときは、どうすれば次から大人的対応に変わるでしょうか。 わたしってけっこう、大人げないなーと思うことがあります。 それはムスコに、「うるせー」、「ばばぁ」、「うざい」、と ...
-
しつけは、何才になったらすればいい?
2015/10/27 -甘えさせ上手で安心感を育てよう
しつけ, 何才「今子どもを受け入れていますが、いったい、しつけは何才になったらすればいいのでしょうか」 というご相談がありました。わたしは子どもが2~3才のころ、厳しくしつけていて逆効果だったので、真逆のあまあま( ...
-
学校に行くか行かないかを「ママ、決めて」といわれて返すことばは。
2015/10/23 -甘えさせ上手で安心感を育てよう
ことば, ママ, 学校「ママ、決めて」 そのとき、学校に行くかどうかをわたしに決めてほしいと、ムスコは言いました。 ムスコ小2の冬。この日のことは、今でもときどき思い出す懐かしのシーンです。 体温計を取り出して、ガスファン ...
-
子どもが「親に大切にされてる」と感じるのはどんなとき?
2015/10/22 -甘えさせ上手で安心感を育てよう
大切, 子ども, 親子ども自身が「親に大切にされてる」と実感できる、親の接し方は、実はとてもシンプルなんです。 「親に大切にされてる」と感じられることのひとつは、親に甘えられる環境です。 子どもが親に甘えることって、どん ...
-
「子どもの甘えに応える」メリットや目的がちゃんとあります。
2015/10/21 -甘えさせ上手で安心感を育てよう
メリット, 子ども, 目的「子どもの甘えに応える」これにはメリットや目的が、ちゃんとあるんです。 わたしたちは、子どもの「ママやって」に、忙しくてできないときもあれば、ふつうにやってあげるときもあります。 「抱っこ」と言われれ ...
-
甘やかすのも悪くないかな~とゆれています。
2015/10/20 -甘えさせ上手で安心感を育てよう
子どもがいろんなことを「ママやって」と言うとき、やってあげていいのかどうか、迷うときがあります。 甘えさせることと甘やかすことのちがいは、 甘えさせることは、言われたことをそのまんま、やってあげること ...
-
子どもの不安が確信に変わって自信がつく声かけ
子どもが少しだけ不安に思っていることは、実は何気ないひと言でぬぐってあげられることも多いんです。 子どもは安心すれば、やる気も自信もわいてきますね。 子どもの習い事や学校行事、日程を把握するの、けっこ ...
-
子どもが可愛いと思えないときの2つの対処法
2015/10/17 -甘えさせ上手で安心感を育てよう
子ども, 対処法子どもが可愛くないとき、ありますよね。 夜泣きが続いたり、イヤイヤの連発だったり、後追いされて何もできなかったり、疲れてイライラして、どうしようもないときって、もう子どもが可愛くなくなるんです。 そん ...
-
甘やかしすぎるからワガママばかり言うのかな、と思ってませんか?
2015/10/16 -甘えさせ上手で安心感を育てよう
ワガママ子どもが自分の思いどおりにならなくて泣きやまない。じだんだをふんで、言うことをきかない。しまいにはかんしゃくを起こして、何をやってもダメになる。 こんな些細なことで、すぐにキゲンがわるくなるのって、ガ ...
-
学習机を買ってもらったときの複雑な思い、今は支えとなっている。
2015/10/15 -甘えさせ上手で安心感を育てよう
学習, 複雑私は幼いころ、年上の姉妹や従姉がいたので、自分のモノを新しく買ってもらった記憶があまりないんです。そう、着るものをはじめ、ほとんどのものがオサガリばっかりでした。 そんな私だけど、学習机はなぜか(?) ...
-
どうすれば子どもへ愛情が伝わるの?
2015/10/14 -甘えさせ上手で安心感を育てよう
子ども, 愛情あなたが子育てに疲れたりイライラするときは、子どものようすがこんなときではありませんか。 ちょっと叱っただけで泣く。ささいなことで、キゲンがわるくなる。ワルサをして気を引こうとする。下の子をたたく。 ...
-
子どもに理不尽なことを言われたら。
2015/10/13 -甘えさせ上手で安心感を育てよう
子ども, 理不尽子どもが幼稚園から帰って、冷たい飲み物がほしいというので、氷入りのジュースを出したら、 「氷いらんわ」 と言われました。そんなとき、あなたは何て返しますか? 「冷たいのがほしいって言うから氷入れたのに ...
-
気にいらないとオモチャを投げる、ときの対応は?
2015/10/10 -聞き上手で気持ちを受け止めよう
オモチャ, 対応2~3才くらいの子どもは、よくモノを投げますよね。 わたしたち母親には理解しがたいときもありますが。 モノを投げたら、危険だし大切にしてほしい思いもあるので、 「モノを投げたらダメでしょ」「大切にしよ ...
-
母性と父性の役割ってなんですか?
2015/10/09 -甘えさせ上手で安心感を育てよう
役割, 母性, 父性先日こんな質問をいただきました。 「母性と父性、それぞれ役割があるとすれば、それはなんですか?」 えっとー。。。深い質問ですね! ちょっと答えに困っちゃいましたが、私の考える母性と父性についてお話しし ...
-
消しゴムをなくした、そのウラに隠された事実が。
2015/10/08 -甘えさせ上手で安心感を育てよう
ウラ, 事実子どもって、えんぴつや消しゴム、キャップや定規、しょっちゅうどこにいったか分からなくなります。モノを大切にするとかしないとかの問題ではないと思いますが。 子「消しゴムなくしちゃった、新しいの買って」 ...
-
ごほうびがエスカレートするとき・しないとき:しないとき
2015/10/07 -やる気を引き出す関わり方
ごほうび, エスカレート子どもからこんなふうに、ごほうびをちょーだいと、言われたことはありますか? 「テストで100点とったら、ゲーム買って」「かけっこで一番になったら、ブロック買って」「お手伝いしたら、100円ちょーだい」 ...
-
ごほうびがエスカレートするとき・しないとき:するとき
2015/10/06 -やる気を引き出す関わり方
ごほうび, エスカレート子どもからこんなふうに、ごほうびをちょーだいと、言われたことはありますか? 「テストで100点とったら、ゲーム買って」「かけっこで一番になったら、ブロック買って」「お手伝いしたら、100円ちょーだい」 ...
-
「ごほうびはダメ」と言って、子どもに「えーなんでダメなのぉ」とゴネられたら。
2015/10/06 -甘えさせ上手で安心感を育てよう
ごほうび, ダメ, 子ども子どもに「ごほうび」をねだられたことはありますか? おねだりされて結果「いいよ~」という場合、2パターンあります。 1)ゴネられたので「いいよ~」という場合 子「かけっこで一番になったら、○○買って」 ...
-
「かけっこで一番になったら、〇〇買って」に「ダメ」と言ってゴネられたら
2015/10/02 -甘えさせ上手で安心感を育てよう
かけっこ, ダメ運動会シーズンですね。 「かけっこで一番になったら、○○買って~!」 と言われて、ごほうびはあげていい? はコチラ≫≫≫。 あなたが、「うちは、そんな高価なモノは買えません」「うちは、そんな高価なモ ...